![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:11 総数:95753 |
みんなで一緒に・・・
少し風が強かったけれど、みんなで楽しくお弁当!
![]() ![]() こどもの日のつどい〜その5
最後はみんなで春の自然を感じながら中学校まで散歩にでかけました。
高台からは町並みが見渡せて「ヤッホー!」 ![]() ![]() ![]() こどもの日のつどい〜その4
こいのぼりリレーをしたり、大きなこいのぼりの中を通ったりもしましたね。
最後は素敵な笑顔で記念撮影を!合言葉は「こいのぼり〜!」 ![]() ![]() ![]() こどもの日のつどい〜その3
小さい組さんには、大きい組さんからのかぶとのプレゼントもありました!
上手にかぶらせてあげるお兄さん、お姉さん・・・ ![]() ![]() ![]() こどもの日のつどい〜その2
みんなで歌をうたったり、踊ったり・・・・
![]() ![]() ![]() こどもの日のつどい〜その1
今日は少し早く園で「こどもの日」の集いをしました。
年長さんも年少さんも自分たちで作ったこいのぼりのお話が上手でしたよ。 一生懸命こいのぼりを泳がせるばらぐみさん、かわいい姿でした。 ![]() ![]() ![]() また、来年!
年長さんは、大切に育てたチューリップの球根を、また次に育てられるように片付けました。
植えたときの球根がどんな風に変化しているかな?そんなことも感じながら、きれいに片づけをしていましたよ。 ![]() はじめての折り紙
年少ばら組さんは、折り紙でいちごを作りました。
いちごを、園庭で泳いでいるこいのぼりに「どうぞ〜!」「こいのぼりのところまで、とんでいけ〜!」とおすそ分けしたり… 先生が、壁面にいちごを飾ると「今日はいちごを見ながら食べるんだ〜」と言って喜んでお弁当を食べたり… 折り紙でつくった“いちご”がすっかり気に入った様子のばら組さんでした。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |