![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:232903 |
犯罪被害等防止教室
犯罪の概要や犯罪から身を守る方法、SNSの適切な取り扱いなどについて学ぶことを目的に犯罪被害等防止教室を実施しました。広島市市民局より高藤先生を講師にお招きしました。講習では、具体的な事例を示されながら、犯罪についてわかりやすく説明をしていただきました。また、身を守る方法について生徒とともに実演をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
1組 家庭科
2組 理科 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
1組 英語
2組 音楽 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭学年練習(3年)
3時間目は、グランドの状態が回復し3年生は外で練習しました。初めての練習でしたが、良いチームワークが見られます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭学年練習(2年)
2時間目もグランド状態が悪く、2年生も体育館で練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭学年練習(1年)
1時間目は、1年生が体育館で学年練習をしました。グランドのように広く使うことができませんでしたが、競技の流れを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年)
1組 理科
2組 社会 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
1組 英語
2組 社会 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1年)
1組 社会
2組 国語 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 縦割り練習2![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭 縦割り練習1
赤と青のブロックに分かれて、ミックスリレーと大縄跳びの練習をしています。3年生を中心に1・2年生も練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |