![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:221 総数:517095 |
4月21日(月)今日の給食
ごはん
ひじき佃煮 含め煮 おかかあえ 牛乳 凍り豆腐…凍り豆腐は、その名前のとおり、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。 冬に豆腐を外に置いたままにしてしまったことから、偶然作り方が発見されたと言われています。 乾燥したままでは食べられないので、水でもどし、だし汁で煮るなどして味を付けて食べます。 今日は、含め煮に入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)授業の様子
4校時 1学年 団結式
荷物点検を念入りに行なっています。 忘れ物はないかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)授業の様子
4校時 1学年 宿泊研修準備
明日の荷物の確認です。 忘れ物がないように1つ1つ確実に確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)授業に様子
4校時 1学年 団結式
明日から宿泊研修です。 研修に向かうにあたって、団結式を行なっています。 各クラスの代議員が司会進行をしっかりできています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日の週の時間割4月18日(金)眼科検診
5校時
![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)眼科検診
5校時
授業と並行して、眼科検診です。 検診前に検診の練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)眼科検診
5校時
今日は眼科検診です。 静かに自分の番を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題
ごはん
さわらの天ぷら たけのこのきんぴら ひろしまっこ汁 牛乳 毎月19日は食育の日です。 ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。 今日の魚料理は、さわらの天ぷらです。 さわらは、春によくとれる魚なので、漢字で「魚へんに春」と書き、春を告げる祝い魚として昔から食べられています。 魚の骨に気をつけながら、食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)授業の様子
特別支援理解学習
グループでの話し合う場面もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)授業の様子
特別支援理解学習
グループでの話し合う場面もありました。 「こんな時はどうすればいいんだろう」 「こんな方法はどうだろうか」 そんなふうに一人一人が考えて行動することが1番大切なことなのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)授業の様子
特別支援理解学習
知的障害について学びました。 それぞれの個性や立場を尊重する態度を養い、色々なものの見方考え方があることを知り、「支援」について考えるきっかけとなりました。 弱者に優しい社会は、自分たちにとっても生活しやすい社会であることも知りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)授業の様子
2、3校時 特別支援理解学習
知的障害について理解するために、広島市手を繋ぐ育成会ひろしまあび隊の方々からお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)部活動の様子
野球部は、スクイズの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)放課後の様子
バレー部は、今日は外で練習しています。
一生懸命な姿が伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)部活動の様子
卓球部は、小体育館で熱心に練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)今日の給食
バターパン
大豆シチュー 野菜ソテー 牛乳 大豆シチュー…シチューは、ヨーロッパのいろいろな地方で昔から食べられてきた料理です。肉や魚介類などを野菜と一緒に、スープや牛乳で煮込んで作ります。 給食では、クリームシチュー・コーンシチュー・かぼちゃシチューなど、いろいろなシチューが登場します。 今日は、鶏肉と野菜、大豆を入れた、大豆シチューです。 大豆は、おもに血や肉になるたんぱく質が多い食品です。 しっかり食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)授業の様子
4校時 1年2組 学活
バス座席を決めています。 班単位で話し合いながら決めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)授業の様子
4校時 1年1組 学活
室長が決まっていきます。立候補で決まっています。 前向きな姿勢がいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日(木)授業の様子
4校時 1年3組 学活
クラスみんなで話ができる、いい雰囲気です。 クラスのカラーが出ていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |