![]() |
最新更新日:2025/08/23 |
本日: 昨日:279 総数:922681 |
4月11日(金)朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全学年が朝から気持ちが良い挨拶で登校してくれました。 4月10日(木)朝のメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)1年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4月10日(木)素敵な棚![]() ![]() 4月10日(木) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鎌倉幕府の漢字は書けますか? 2年英語 英語の雑学クイズに挑戦中です。 2年英語 Self-introduction 自分のこといついて書くことができるが今日のめあてです。 4月10日(木)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全で美味しい給食を給食調理員の先生方が心を込めて作っていただきます。 今日の給食メニューは 黒糖パン、鶏肉と野菜のスープ煮、ポテトサラダ、牛乳 です。 「今日も一口一口に感謝を込めて、みんなでおいしくいただきます。」 4月10日(木)学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は学年の先生の紹介や卒業後の進路についてのお話がありました。また、学年主任の先生からは「感情と理性」についてのお話がありました。 1年生は生徒会の組織についてや部活動紹介がありました。 4月10日(木)教科書配布![]() ![]() 結構重く、お互いに声をかけ合いながらの作業です。 4月10日(木)学級写真![]() ![]() ![]() ![]() どの学年も指示をよく聞き、整列、移動がスムーズで予定通り終えることができました。 4月9日(水)下校点検![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)部活終了![]() ![]() 4月9日(水)女子バスケットボール部![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)式の片づけ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)1年生クラスの様子5
式後は保護者の方にも教室に入っていただき、様子を見てもらいました。
![]() ![]() 4月9日(水)1年生クラスの様子4
明日からは給食や仮入部も始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)1年生クラスの様子3
式が終わった後、新しい担任の先生からの話をしっかり聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)1年生クラスの様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)1年生クラスの様子1![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水) 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生の皆さん!よく頑張りました!! 式のあとは1年団の先生の紹介がありました。 4月9日(水)入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生にゆかりのある方々や小学校、高等学校などからたくさんの祝詞をいただきました。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |