![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:63 総数:635557 |
大盛況のひまわり学級![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみながら「関わる」学習をしています。 安の地域川柳 最優秀賞おめでとう!![]() ![]() ホタルがくれた 安の名だ 6年生の 牧本 千璃君の作品が最優秀賞を受賞しました。校外学習で「安」の地名の名の由来を聞いて作った作品だそうです。 おめでとうございます! 大休憩 一輪車が上手な5年生![]() ![]() ![]() ![]() 体幹が鍛えられているんだなと感心しています!! 2年生 体育科![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 元気いっぱい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校のやくそく![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔でコミュニケーション活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心整っている子供たち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心に余裕がありますね♪ 6年生 学年開きの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイスブレイクでリラックスした後はお世話になる先生の紹介でした。 切替えメリハリのすごさ!!6年生すごいです‼ 英語教育実践研究研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境を整える 5年2組![]() ![]() ![]() ![]() 明日学校に来た時に気持ちの良い教室ですね♪ 環境を整える 5年1組![]() ![]() ![]() ![]() 明日学校に来た時に気持ちの良い教室ですね♪ 登校班 一斉下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校班 一斉下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校班 一斉下校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスの様子です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり話を聞いています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生の話をよく聞いています。 1年生の笑顔がとびきりです♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科「線対称」
6年生の算数では「線対称」の学習が始まりました。
学年の児童が集まって、名前に線対称の文字があるかを確かめながら、線対称がどのようなものを考えました。 担任の先生はなんと、フルネームすべての文字が線対称でした! 線対称になるアルファベットを探し、たくさん見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学年集会
5年生の学年集会が行われました。
今年度の学年目標は 「Pride(プライド)」。 自分の行動に責任をもち、全力で頑張る気持ちを大切にしていきます。 集会では、話を聞く姿勢も素晴らしく、真剣なまなざしからも「Pride」を意識する気持ちが伝わってきました。 これからの5年生の成長がとても楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |