最新更新日:2025/07/24
本日:count up19
昨日:32
総数:161351
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

図書ボランティア活動

PTA図書ボランティアの皆様が図書室の本の整備をしてくださいました。毎月の活動、ありがとうございます。
画像1 画像1

音楽朝会

音楽朝会の様子です。学習発表会での全校合唱の練習をしました。歌と振付を練習しています。本番を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

4年生の読み聞かせの時間の様子です。物語の世界に引き込まれています。
画像1 画像1

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの楽しい思い出をお土産に、三滝少年自然の家をあとにしました。職員のみなさんありがとうございました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
引率した教員からは、振り返りの中にあった、事前に学習していたリフレーミングを、野外活動で意識していた児童を紹介して、友達のことを気遣い、考えらようになったことをひとつの成長として、評価してもらっていました。また、2日間、校外でともに生活することで、普段ではあまり見ることができない、様々な表情や頑張りをたくさん見ることができて、良かったと評価してもらっていました。野外活動で身につけた友達と協力して行事を成し遂げる団結力や学級の絆を、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退所式、解団式を行いました。
二日間、施設を利用させていただき、貴重な体験をすることができたことを感謝して、お礼を伝えました。

野外活動

画像1 画像1
野外活動のテーマ曲「友よ」の歌を最後に歌って締めくくりました。

野外活動

画像1 画像1
野外活動の振り返りをしました。

野外活動

画像1 画像1
カレーがおいしくて、おかわりの行列ができていました。
調理員さんに、「おいしかったです。」と歩み寄り、直接お礼を伝える児童もいて、調理員さんも喜んでおられました。
2日間、おいしい食事をありがとうございました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食です。
しっかり運動したので、お腹がぺこぺこになりました。

野外活動

画像1 画像1
ポストオリエンテーリング中の様子です。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
日頃のおこないというのでしょうか。
晴れ間がのぞき始めポストオリエンテーリングが始まりました。
アスレチックを楽しみながら進んでいます。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カプラ完成

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カプラに夢中

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カプラに集中

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カプラに挑戦

野外活動

画像1 画像1
退所点検
合格しました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
?






朝のつどい
ラジオ体操をしました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。
いただきます。
みんな元気です。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係が手際よく、朝食の準備をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 学年末休業終了 4月1〜7日学年始休業

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

教育相談

新規カテゴリ

広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217