2年生 新年の目標
【2年生】 2025-01-07 17:07 up!
2年生 新年の目標
【2年生】 2025-01-07 17:07 up!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
冬休みが終わり、学校が再開しました。
今日は、干支を筆を使って書き初めをしました。
【ひまわり学級】 2025-01-07 17:07 up!
よいお年をお迎えください
本年も残すところわずかとなりました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申しあげます。どうぞよいお年をお迎えください。新年は、1月7日より学校が始まります。
冬季休業中の12月28日(土)から1月5日(日)の期間を学校閉庁日といたします。この期間内に、緊急に学校に連絡する必要が生じた場合には、広島市教育委員会事務局総務部総務課(082−504−2463)へご連絡ください。また、冬季休業期間中は、平日の電話受付を午前8時25分から午後4時55分までとしております。
【お知らせ】 2024-12-27 13:39 up!
学校朝会
12月23日(月)に、全校朝会がありました。冬休みを迎える前に、全校児童が一堂に会し話を聞きました。一人一人が夏休み明けから努力してきたことや各学年のがんばりを振り返りながら、新年に向けて心構えを新たにすることができました。
【学校の様子】 2024-12-27 13:22 up!
2年生 大掃除
【2年生】 2024-12-24 09:47 up!
2年生 大掃除
【2年生】 2024-12-24 09:47 up!
2年生 大掃除
【2年生】 2024-12-24 09:47 up!
1年生 お楽しみ会をしました。
冬休み前最終日の今日は、お楽しみ会をしたり、大掃除をしたりして過ごしました。お楽しみ会では、自分たちで司会や進行、飾りつけなども頑張りました。
冬休み、楽しんでください。また元気に1月7日に会えるのを楽しみにしています。
【1年生】 2024-12-24 09:46 up!
2年生 給食
今年最後の給食でした。感謝の気持ちをもって残さずに食べました♪
【2年生】 2024-12-24 09:46 up!
2年生 明日から冬休み
明日から冬休みが始まります。安心・安全に過ごせるように「よい子の冬休み」を確認しました。楽しい冬休みにしてほしいと思います。
【2年生】 2024-12-24 09:46 up!
2年生 国語
国語の学習では、物語を考えました。考えた物語を友達と読み合いました。
【2年生】 2024-12-24 09:46 up!
3年生 大そうじ
【3年生】 2024-12-20 20:41 up!
12月20日 今日の給食
ごはん
鶏肉のから揚げ
キャベツの赤じそあえ
かきたま汁
レモンゼリー
牛乳
給食のかきたま汁は、かつお節と昆布からだしをとっています。手間はかかりますが、天然の材料を使ってだしをとっているのでうま味がたっぷりです。また、卵を入れる前に、水で溶いたコーンスターチを入れることで、とろみがつき、卵をきれいにふんわりと流すことができます。おいしくなる工夫がたくさんありますね。また、今日は地場産物の日です。卵・えのきたけ・ねぎは広島県で多く生産されています。
【給食】 2024-12-20 16:02 up!
2年生
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!
2年生 図画工作科
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!
2年生 見直し
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!
2年生 図画工作科
図画工作科では、「たのしくうつして」に取り組んでいます。はさみを上手に使っています♪
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!
2年生 タブレット
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!
2年生 クリスマス会
クリスマス会をしました。子どもたちで、進行することができました!
【2年生】 2024-12-20 16:02 up!