![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:230 総数:239226 |
中野東小学校PTA個人情報取扱規程3月25日 ありがとうございました
保護者の皆様、地域の皆様、今年度一年間のご支援とご協力をありがとうございました。
皆様に見守られて子どもたちはすくすくと成長しました。 私たち職員にも温かく接していただいたこと、ありがたく嬉しく思っております。 中野東小学校区は優しさあふれる地域だと感じます。 来年度も皆様の大切なお子様をしっかりと守り育てていきます。 変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
3月25日 5年生 机椅子移動
来年度のために、5年生が机と椅子を運んでくれています。
6年生が卒業して、バトンを受け継いだ5年生が学校のみんなのために頑張ってくれています。 頼もしいです。 ありがとう。
3月25日 下校
1年生から4年生までが帰っていきました。
一つ大きい学年になった4月に会いましょう。 一年間のみんなの頑張りに拍手です。
修了式
令和7年度の全日程が終わり、在校生250人が本年度の学年を修了しました。
子どもたちの笑顔が輝き、どの学年も大きく成長した1年間でした。 また、本年度で離退任される先生に、あいさつを行いました。さみしくなります。 本年度も保護者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。 令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
3月25日 本年度最終日
それぞれのクラスで、思い出に浸ったり、片付けをしたりと大忙しです。
最後の日を噛みしめながら過ごしています。
3月24日 3年生 お別れ会
3年生もお別れ会をしています。
一年間よく頑張りました。 思い出を振り返りながら、次のステージへ進みましょう。
3月24日 2年生 お別れ会
明日は修了式。
一年が終わります。 みんなと過ごした日々を懐かしく思い出しながら、最後の思い出づくりをしています。
1年生 感謝の気持ちを伝えよう
1年間の感謝を伝えに色々な先生にお礼を言いに行きました。
職員室にもきてくれました。 1年生さん、こちらこそありがとうございました。 立派な2年生になってください。
4年生最後のお楽しみ会
1年生 ドッジボール大会
1年生最後のドッジボール大会をしました。
1年間一緒に頑張ってきた仲間と仲良く楽しくドッジボールをすることができました。 2年生でもみんなで頑張りましょう。
3月21日 4年生 特別活動
一年間の最後を締めくくるために、お別れ会をしました。
たくさんの思い出を作った教室で、仲間と先生と最後の思い出を作っています。
3月21日 2年生 図画工作科
自分が作った作品をおうちに持って帰るための「作品バッグ」を作っています。
一年間の思い出と共に春休みまでに持ち帰ります。 おうちでお子様と鑑賞していただければと思います。
3月21日 2年生 図画工作科
校舎の中で、顔に見える形を探していきました。
どんな顔の友達が隠れているかな。 見つけたらタブレットで写真を撮りました。 にっこり顔、怒り顔、たくさん見つけました。
3月19日 卒業式後 見送り
卒業式が終わり、晴れやかな様子で学舎を巣立っていく6年生です。
これからもずっとみなさんを応援しています。 たくさんの思い出をありがとう。
3月19日 卒業式前の教室
卒業式前の教室の様子です。
今日で最後の教室で、別れを惜しんでいます。
6年生の見送り
3月19日 6年生をみんなでお祝い
全校児童が6年生の卒業をお祝いしました。
6年生のお兄さん、お姉さん、卒業おめでとうございます。 たくさん助けてもらいました。 頼もしいお兄さん、お姉さんでした。 この後、5年生が学校の代表として卒業式に出席してお祝いをします。
第47回 卒業証書授与式
第47回 卒業証書授与式が行われ
44名の卒業生が立派に卒業していきました。 卒業生のみんなに幸多き事を職員一同願っています。 卒業おめでとうございます。
3月18日 6年生
明日はいよいよ卒業式です。
最後にみんなで王様ドッジボールをしています。 思い出を胸に卒業式に臨みます。
|
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |
|||||