|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:53 総数:99655 | 
| おわかれ遠足〜その6
楽しい時間はあっという間。 たくさんの隊員さんに見送っていただき、帰路につきました。 本当に優しく、丁寧に案内していただき、子供たちの心に素敵な思い出がのこったことでしょう。 本当にありがとうございました。    おわかれ遠足〜その5
おいしいお弁当は隊員の方と一緒にいただきました。 女性の隊員の方とは好きなキャラクターの話で盛り上がっていましたね。    おわかれ遠足〜その4
パイロットの方のお話を熱心に聞く子供たち。 そのかっこよさにあこがれの気持ちが大きくなったようですよ。    おわかれ遠足〜その3
いよいよ「加賀」の中に。 最初にヘリコプターを上にあげる巨大なエレベーターに乗せていただき、みんな大興奮でした! それからはヘリや車両に乗せていただき・・・・みんな嬉しそう!    お別れ遠足〜その2
地方総監部に着いたら、早速水兵さんルックに着替えて記念写真です。 黒か白かは自分で選びました! 隊員さんのように敬礼スタイルで。 そして霧雨の中、いよいよ護衛艦「かが」へ向かいます。    おわかれ遠足〜その1
今日は3園での合同おわかれ遠足。 海上自衛隊の呉地方総監部へ遠路はるばるおでかけです。 バスの中でもわくわく。   今日も!!
今日も転がしドッジボールを楽しんでいる小さい組さん。 いつも、大きい組さんが遊びの準備をしているみたいに・・・「僕たちもやってみようよ!」と、今日は小さい組さんが白線引きにチャレンジ! 「なんだか面白い形になったねえ」 自分たちでつくった環境に、とっても満足そうな子供たち。 元気いっぱいのびのびと遊んでいました。    うれしいプレゼント
6月に職場体験に来た温品中学校の3年生さんから、お礼の寄せ植えのプレゼントが届きました。 とても嬉しいプレゼントに、先生たちの気持ちも、幼稚園もぱっと明るくなりましたよ。 ありがとうございました。 大事に育てたいと思います。   給食チャレンジ!
今年度2回目の給食チャレンジです。 前回はご飯、今日はパンです。 「おかわりください!」の声もたくさん聞かれました。 小学校の先生方、本当にありがとうございました。    卒園記念生け花会&お茶会〜その4
「お抹茶、おいしいです!」そんな声もたくさん聞かれました。 先生から「お茶をいただいた後には、器をこうやってみるのよ」と、教えていただくと、早速やってみているお友達も。 今日の春の日差しに誘われて、楽しい会となりました。 先生方、ありがとうございました!    卒園記念生け花会&お茶会〜その3
続いては、お茶会です。 先生にお点前を見せていただき・・・・ おいしいお菓子もいただいて、お抹茶をいただきました。 見よう見まねでどきどきしながらも・・・。    卒園記念生け花会&お茶会〜その2
オアシスに花をさしているうちに、イメージもどんどん広がります。 「この花の名前は何ですか?」と、積極的に先生方に尋ねる姿も。 個性豊かな生け花が出来上がりました!    卒園記念生け花会&お茶会〜その1
年長さんは卒園を前に、地域の先生をお招きして、生け花やお茶の作法を教えていただきました。 まずは、好きな花を選んでの生け花です。 「どんな花にしようかな・・・」 「短くしてみようかな・・・」 友達と楽しく会話をしながら進めています。    きく組さんも一緒に!
今日は大きい組さんも転がしドッジボールに加わって・・・ ボールを転がすタイミングを考えたり、ボールを転がすまでの時間をみんなで数えたりしながら、楽しんでいました。 「明日もしたいね!」の声がたくさん聞こえてきました。  2月3月4月生まれの誕生会〜その3
かわいいダンスには、見ているお客さんから自然に拍手が沸いてきています。 これで1年間の誕生会は終わりです。 みんなそれぞれ一つずつ大きくなったね。 これからもいろいろなことにチャレンジしてね!    2月3月4月生まれの誕生会〜その2
大きくなったらなりたいものや、好きな遊びも教えてくれましたよ。 みんなでかわいいダンスもみせてくれましたね。    2月3月4月生まれの誕生会〜その1
今年度最後の誕生会、ずっと待っていた2月、3月、4月生まれのお友達の誕生会です。 嬉しくて、嬉しくてにこにこでしたね。 自己紹介も張り切ってしてくれました!    みんなで遊ぶと楽しいな
「みんなで転がしドッジしようよ〜!」「入れて〜!」「僕もする!」 園庭から、小さい組さんの楽しそうな声が聞こえてきました。 途中から遊びに加わった友達にルールを教えたり、ボールから友達を守ろうとしたり、「惜しい!」「ナイス!」などと声を掛け合ったり・・・ 友達とやり取りしながら転がしドッジボールを楽しんでいました。    今年度最後のにこにこランドでした〜その2
遊戯室では、記念のペンダント製作をしたり、誕生会をしたり、幼稚園のお兄さんお姉さんと「クロススキップのうた」を一緒に踊っったりして楽しみました。 最後には一年間の修了証書をもらって・・・・。 一緒に遊んで楽しかったね! 来年度もたくさん遊びに来てくださいね。   今年度最後のにこにこランドでした!〜その1
今日は、今年度最後のにこにこランドがありました。 朝は少し寒かったけれど、天気が良くなってきて 外で元気いっぱい遊びました。 遊戯室に入ってからは…   | 
広島市立温品幼稚園 住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |