最新更新日:2025/08/19
本日:count up7
昨日:86
総数:523060
夢の実現 誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」 高取北中学校 

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

巣立っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(金)卒業証書授与式

卒業証書授与
画像1 画像1

3月7日(金)卒業証書授与式

卒業証書授与
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

開式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

卒業生の入場です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

式が始まる直前です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(金)卒業証書授与式

受付で、卒業生から保護者宛の手紙を受け取ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(金)卒業証書授与式

令和6年度 第40回 広島市立高取北中学校 卒業証書授与式
開式の準備は整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 第40回 卒業証書授与式について

画像1 画像1
保護者の方へ
 お子様が、卒業の日を迎えられますことを心よりお喜び申し上げます。
 ご多用中のことと存じますが、ぜひともご臨席を賜り、卒業生の前途を祝し激励していただきますようご案内申し上げます。

日 時: 令和7年3月7日(金)
    9時30分から11時00分
    9時10分までに会場にお入りください。
    会場には、8時45分よりお入りいただけます。

お願い: 校内履きと靴袋をご持参ください。
     お車でのご来校は可能です。
     案内に従って駐車してください。   


3月6日(木)今日の給食

豚レバーの
ケチャップソースかけ
粉ふきいも
野菜スープ
牛乳

たまねぎ…たまねぎを包丁で切ると、鼻がつんとしたり、目にしみて涙が出たりしますね。
これは、たまねぎの辛み成分が、目や鼻を刺激するからです。
生で食べると強い辛みを感じますが、炒めたり、煮たりすることで甘くなります。
今日は、野菜スープにたまねぎが入っています。
たまねぎからやさしい甘みが出ておいしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(木)学校の様子

3校時 3年3組 学活
最後の学活です。全身で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)授業の様子

3校時 3年1組 学活
最後の学活です。楽しく、そして時間を噛み締めるように過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)学校の様子

3校時 3年2組 学活
クラスで過ごす最後の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1週間の予定
3/20 春分の日
3/25 年度末休業開始

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

進路通信

非常災害時の対応

配付文書

3学年通信

2学年通信

1学年通信

3年シラバス

2年シラバス

1年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071