![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:46 総数:185990 |
3月17日(月)生徒会執行部会
生徒会執行部が、来年度に向けて会議を開いています。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)部活動其の2
テニス部の様子です。打ち合いをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)部活動其の1
卓球部の様子です。連打をしています。
![]() ![]() 3月17日(月)2年生理科
天気による恵みや災害について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)1年生体育
1年生体育では、ソフトバレーボールをゲーム形式で行っています。楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)登校の様子
雪が降る中、生徒は元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)2年生体育
2年生体育では、合同でバドミントンを行いました。楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)2年生理科
2年生理科の様子です。元素について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)1年生技術
1年生技術の様子です。今年度最後の木工の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)朝読書
朝読書の様子です。集中して読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)あいさつ運動
本日、今年度最後のあいさつ運動です。
1年間ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)2年生数学
2年生数学の様子です。箱ひげ図について学習しています。難しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)1年生数学
1年生数学の様子です。プリント学習で分からい問題を友人や先生に教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)2年生朝読書
2年生朝読書の様子です。集中し黙読しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)1年生朝読書
1年生朝読書の様子です。集中して読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(水)あいさつ運動
今日も生徒が、あいさつ運動を行ってくれました。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)2年生英語
2年生英語では、ALTの先生にお礼状を作成中です。グループで、文章を作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)1年生国語
タブレットを活用し「方言クイズ」を作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)あいさつ運動
本日も生徒が、あいさつ運動を行ってくれました。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)臨時学校朝会その2
3学年の先生から卒業証書授与式について、お礼の言葉がありました。
1・2年生の皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |