|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:55 総数:158155 | 
| じどうかんまつり 天祭り 3        じどうかんまつり 天祭り 2        進行や絵本の読み聞かせをしてくれました。 じどうかんまつり 天祭り 1        プラタナス平和集会 5        児童それぞれが身近なところから平和を作って行こうという気持ちが持てたようです。 プラタナス平和集会 4        上手く折れないときには、グループで助け合いました。 プラタナス平和集会 3        まずは平和へのメッセージを書きました。 プラタナス平和集会 2        みんな、集中して聞いていました。 プラタナス平和集会 1        今年は、たてわり班での集会になりました。 図書室 平和コーナー        2年生 算数        いろいろと時間について考えていました。 5年生 道徳        1年生 アサガオ        しっかりお世話をした たまものですね! 1年生 国語        登場人物の気持ちになって、楽しそうに学習していました。 4年生 理科観察        観察には、当然ながらタブレットが大活躍です! 2年生 図工の作品        いつもながら、アイデア一杯の作品がたくさんありました。 職場体験学習        1年生の教室での様子です。まだ、非常に緊張しています。 熱中症に警戒!    暑さ指数も午前中から高い数値を示しています。 気をつけていきたいと思います。 夏休みまで、もう少し        残りの日数、少しでも成長できるようにがんばっていきましょう。 1年生 七夕飾り        たくさんの願い事が書かれていました! 5年生 算数    なかなか高度で、みんな苦労していました。 | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |