最新更新日:2025/07/24
本日:count up92
昨日:125
総数:779643
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

1年 野外活動17

自分たちで船を動かし自信がついてきました。とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

1年 野外活動16

画像1
画像2
画像3
しっかりタイミングを合わせて漕いでいます。段々と息があって進むようになりました。

1年 野外活動15

画像1
画像2
画像3
慎重な船出でゆっくりと船を動かし、指導員の方に櫂の扱うコツを教えてもらいます。

1年 野外活動14

画像1
画像2
画像3
曇り空ですが暑すぎなく風も穏やかでいい条件です。

1年 野外活動13

画像1
画像2
画像3
カッター訓練は海に出るので、事前の注意や真剣に取り組むことを意識して行動します。しっかりと救命胴衣をつけて、指導を受けてから乗船です。

1年 野外活動12

画像1
画像2
画像3
朝ごはんを食べたら、前半クラスはカッター訓練、後半クラスはドッチビーを行っています。

1年 野外活動11

2日目の朝のつどいです。7時からみんなでラジオ体操です。
画像1
画像2
画像3

1年 野外活動10

画像1
画像2
画像3
1日目のオリエンテーリングです。晴れ間もあり、山頂から見る景色はキレイでした。

1年 野外活動9

画像1
画像2
画像3
1日目の食事風景です。おいしくて何度もおかわりをする生徒もいます。

1年 野外活動8

画像1
画像2
画像3
夜の係会では、今日のふり返りと明日の確認をしていました。レク係は、明日のキャンプファイヤーを盛り上げる打ち合わせをしていました。

1年 野外活動7

画像1
画像2
画像3
曇りが心地よい日でした。今日の最後は夕べのつどいを行い、夕食とお風呂と順調にすすんでいます。

1年 野外活動6

画像1
画像2
画像3
ディスクゴルフです。

1年 野外活動5

画像1
画像2
画像3
オリエンテーリングです。

1年 野外活動4

画像1
画像2
画像3
午後オリエンテーションとディスクゴルフに向けてしっかり食べてます。

1年 野外活動3

画像1
画像2
画像3
入所式も無事終わりました。
おいしく昼食を食べました

1年 野外活動2

画像1
画像2
江田島まで高速艇で移動します。船の速さにびっくりです。

1年 野外活動

今日から野外活動です。天気も晴れていいスタート

画像1
画像2
画像3

9月20日(金) 1年 野外活動結団式

画像1
画像2
画像3
1年生は、来週の野外活動に向けて結団式を行いました。
集団生活で様々な体験をしていい思い出を作りたいと思います。

9月19日(木) 3年復習テスト

今日の3年生は、三回目の復習テストがありました。
真剣な表情で取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

9月18日(水) 研究協議

数学の研究授業を受けて先生達で授業の振りかえりと授業の進め方や展開方法について協議しました。指導主事からも助言をいただき、今後の授業の工夫に活かしていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ・資料

学校より

生徒指導だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396