![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:52 総数:339081 |
いのちのたび博物館2![]() ![]() ![]() ![]() いのちのたび博物館![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退館式![]() ![]() 2日目が始まります![]() ![]() クラス会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入館式![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験3![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験3![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業体験![]() ![]() ![]() ![]() 昼食や職業体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食【11/28(木)】![]() ![]() 〇小型バターパン 〇和風スパゲッティ 〇大豆サラダ 〇牛乳 です。 スパゲッティ…みなさんは「アルデンテ」というゆで方を知っていますか?アルデンテとは、たっぷりの湯に塩を加えて、スパゲッティを入れ、中心までゆであがる前に、湯から取り出すゆで方のことです。ゆでたスパゲッティは、肉や野菜と 炒めることで、さらに中心まで熱が入っていくため、食べる ときにはちょうどよいかたさになっています。おいしくなる工夫がたくさんありますね。今日は和風スパゲッティです。 昼食中![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニア福岡 到着![]() ![]() 福岡に入りました![]() ![]() ![]() ![]() 出発します![]() ![]() 修学旅行 出発式![]() ![]() 今日の給食【11/27(水)】![]() ![]() 〇 ごはん 〇 瀬戸内お好み 〇 広島菜とじゃこ天の炒め物 〇 西区育ちのみそ汁 〇 牛乳 です。 今日は、西区でとれた、たくさんの種類の地場産物を使った献立です。 「瀬戸内お好み」には、広島湾でとれた牡蠣と西区でとれた観音ねぎがたっぷり入っています。お好みソースをかけて食べましょう。添えのおかずは、西区の草津で作られたじゃこ天と安佐南区でとれた広島菜を使った炒め物です。 また、みそ汁にも西区でとれた新鮮な野菜がたくさん入っています。今が旬の海の幸・山の幸たっぷりの「西区ランチ」です。自然の恵みに感謝し、味わいながらいただきましょう。 |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |