![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:266 総数:760237 |
3月11日(火)生徒委員会
今日が今年度最後の委員会です。
後期委員の皆さんありがとうございました。 また、新しい学年でも、ぜひ学校のために 力を貸してください。 ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)2学年授業
今日の2年生授業の様子です。
英語のグループワークや国語の習字を頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)夜間学級の様子
今日から1、2年生だけでスタートです。
日本語のシャドーイングを先生についてもらいながら 一生懸命がんばっています。 ![]() ![]() ![]() 3月10日(月)部活動![]() ![]() ![]() 3月10日(月)部活動![]() ![]() ![]() 3月10日(月)2年 体育![]() ![]() ![]() 3月10日(月)1年 授業![]() ![]() ![]() 3月7日(金)夜間学級卒業式
卒業生の皆さんには、夜間学級で学んだことを生かして
これから社会で頑張っていってもらいたいです。 皆さんの未来が明るいものでありますように。 ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)夜間学級卒業式
本日、夜間学級でも卒業式が行われました。
4名の生徒が卒業します。 同窓生や在校生から卒業生に向けたメッセージが送られました。 ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)卒業証書授与式![]() ![]() ![]() 卒業生の門出にお越しくださいました来賓の皆様、保護者の皆様、本日は誠にありがとうございました。 卒業生の皆さん明るい未来にはばたいて行ってください。 ご卒業おめでとうございます。 3月7日(金)卒業証書授与式![]() ![]() ![]() 義務教育9年間の最後の行事で、卒業生たちが威風堂々と証書を受け取っていました。 保護者の方々に立派に成長した姿を見てもらえたと思います。 在校生の送辞では、卒業生のように努力して学校を引っ張っていく二葉中学校の伝統というタスキを後輩につないで行く決意を伝えていました。 3月6日(木)夜間学級 卒業生を送る会2
そのあとは先生たちからの歌のプレゼントや
在校生から手紙やプレゼント贈呈も行いました。 最後はみんなで「ビリーブ」を歌い、とても 和やかな会になりました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)夜間学級 卒業生を送る会1
予行の後は楽しく卒業生を送る会をしました。
会食しながら、思い出のスライドショーをみんなで見ました。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)夜間学級卒業式予行
いよいよ卒業式前日。予行をしました。
練習でも緊張感にあふれた練習でした。 当日も厳かな雰囲気で頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備![]() ![]() ![]() 3月6日(木)卒業式準備![]() ![]() ![]() 1年生は掃除と教室装飾、2年生は体育館の会場づくりを行ってくれました。 3月6日(木)同窓会入会式![]() ![]() ![]() 3月5日(水)卒業式予行
今日の午後は1、2年生も入れて卒業式予行が
行われました。 3年生の立派な姿を見て、1、2年生も感じるものがあったかと思います。 3年生は後2日間、頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 3月5日(水)卒業記念コンサート
今日は、3年生が音楽の授業で取り組んだクラス全員バンドでのコンサートを行いました。少ない練習時間の中での発表でしたが、多くの観客の前で一生懸命演奏できました。
![]() ![]() ![]() 3月5日(水)卒業記念コンサート 2![]() ![]() ![]() 多くの保護者の方が、発表を見に来てくださりありがとうございました。 |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |