![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:44 総数:158101 |
2年生 おもちゃまつり 3
2年生 おもちゃまつり 2
2年生 おもちゃまつり 1
今日は、そのための練習に励んでいました。 縄跳びタイム 3
縄跳びタイム 2
縄跳びタイム 1
たてわり班で1月に3回、実施されます。 とんど 4
とんど 3
とんどの前に、「火」に対する注意事項をたくさん聞きました。 とんど 2
とんど
点火の前には太鼓の演奏や消防団の方の紙芝居等もあり、会が盛り上がりました。 その後、数名の子ども代表がやぐらに点火すると、みるみるうちに炎があがり、勢いよく燃え盛りました。 無病息災ですばらしい一年になりそうです。 1年生も書き初め
鉛筆で一字一字丁寧に書いていました。 6年生 書き初め会 2
6年生 書き初め会 1
長い紙に書くので、広い教室で行っていました。 お正月気分を感じさせる音楽が流れる中、頑張って書いていました。 学校朝会
6年生 学校再開
5年生 学校再開
4年生 学校再開
3年生 学校再開
2年生 学校再開
2年生の様子です。 1年生 新年のスタート!
各教室では、冬休みの宿題などが集められていました。 1年生もしっかりと提出をしていました。 |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |