|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:44 総数:158139 | 
| 視力検査        今日は1年生でした。 身体測定も無事に終わっています。 3年生 社会科        いろいろな設備に驚いて、写真を撮っていました。 3年生 習字        初めの頃は、準備・片付けに手間取り、てんやわんやでしたが、とっても落ち着いて出来るようになりました、 夏休みを越えて、成長が感じられました! 5年生 社会科        魚の回遊について疑問に思い、この後、みんなで話し合っていました。 学校朝会        1年生の様子        やるべきことも段々と増えてきて、逞しくなってきました。 2年生 学習の様子        2年生では、それぞれの学級で「学び」が進んでいました。 1年生 あのねノート        先生から、丁寧に書き方を教わっていました。 いろいろな出来事を書けるといいですね! 4年生の様子        休み明けを思わせない授業風景でした。 5年生の様子        5年生の学習の様子です。落ち着いた学習態度です。 9月になりました!    しかしながら、今週はまだ「暑い」ようです。 ヒマワリも、まだ元気に咲き誇っていました。 8月30日(金)の登校について
明日、8月30日(金)は広島市に「暴風警報」が発表される可能性が高く、仮に発表されなくても児童を登校させた後の安全確保が困難になることが予想されます。 観音中学校区内の各校と協議した結果、明日 8月30日(金)を臨時休業とすることにしました。 ご理解をよろしくお願いいたします。 1年生 歩行教室 2        明日から、登校の様子が変わることを期待しています。 教わったことをしっかりと生かしましょうね! 1年生 歩行教室 1        とても蒸し暑い中でしたが、1年生はしっかりとお話を聞いていました。 まだまだ!        学校の「ひまわり」も元気です! 台風の被害を受けないことを願っています。 学校朝会を行いました        どのクラスでもテレビの画面をしっかり見ながら、真剣に話を聞く姿が見られました。 夏休み明けの様子 1年生        かなり逞しくなったようです。 夏休み明けの様子 2年生        夏休み明けの様子 3年生        夏休み明けの様子 4年生        | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |