|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:55 総数:158156 | 
| 児童朝会 3        児童朝会 2        今年度のスローガンは「チャレンジ」です。 児童朝会 1        リーダーさんが掲げる札を頼りに集合します。 1年生と6年生 2        1年生と6年生 1        好天    そろそろ熱中症にも警戒が必要です。 プラタナスは青々と葉を茂らせて、気持ちよさそうです。 ワニすべり台    どの子も在学中に、一度は経験をするようです。 6年生 1年生との交流 4        今年はどのような関わりがあるか楽しみです! 6年生 1年生との交流会3        6年生 1年生との交流2        6年生 1年生との交流 1        1年生 手紙        先日の学校たんけんのお礼のようです。 4年生 道徳の授業        自分の考えをワークシートに書き込み、グループで交流していました。 2年2組 算数の授業        みんなが集中して、課題に向かっていました。 みんなで解決していこうとする気持ちがあふれていました! 1年1組 道徳の授業        道徳の学習で、あいさつについて考えていました。 明日から、気持ちの良い挨拶が増えるのを楽しみにしています。 1年2組 国語授業        国語の本読みも上手になりました。 6年1組 プレゼン        学校全体で取り組みたい内容をタブレットを使って説明してくれました。 説得力もあり、「OK」を出しました。 ICT機器を使った表現力に感心しました! 6年生 書写        集中して書いていました。 6年生 調理実習 3        味は・・・・ 6年生 調理実習 2        | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |