最新更新日:2025/05/09
本日:count up8
昨日:284
総数:760415
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

7月26日(金)ひだまり夏スぺ

今日はひだまり夏スぺが開催されています。
タブレットを使って学習に取り組んでいる人もいました。
自主的に学習を頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

7月25日(木)  部活動2

体育館は、午前と午後の夕方から部活を行っています。
画像1
画像2
画像3

7月25日(木)  部活動

今日は、天気が良く元気に部活動を行っています。
画像1
画像2
画像3

7月24日(水)夏休み学習会

夏休みに入りました。三者懇談のかたわら、コンピュータ室で
夏休み学習会が行われています。サポーターの先生方が
待ってますので、是非皆さん学習しにきてください。
画像1
画像2

7月24日(水)  部活動

画像1
画像2
画像3
いよいよ夏休みがはじまりました。部活動も朝から元気に行っています。

7月24日(水)  ロータリー清掃

今朝は、業務員の方たちで、正門前のロータリーの水を全部抜いて清掃を行ってくれました。綺麗になったロータリーで鯉たちも泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

7月23日(火)  全校集会

画像1
画像2
画像3
今日の全校集会では、始めに県大会などの表彰がありました。夏休み中に中国大会や全国大会に出場する生徒の皆さんがんばってください。その後、生徒会の取り組みで行っていた団結週間のまとめを各クラスの代議員が発表してくれていました。最後に先生たちの話を聞いていよいよ夏休みに入ります。
まずは、明日からの三者懇談で目標を定めましょう。

7月23日(火)夜間学級 夏休みに向けて

夜間学級も今日が夏休み前最終日です。
2時間目の後に集合して、夏休みの過ごし方について確認をしました。
皆さんまた元気に会いましょう!
画像1
画像2

7月22日(月)夜間学級 タイピング授業

週に1回のタイピング授業の日でした。
それぞれがタブレットでタイピングを行ったあと
「あいうえおのうた」を全員で声を出して読みました。
最後は全員の進捗状況を確認して終わりました。
夏休み明けも頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

7月22日(月)  緑の羽募金

今朝も生徒会執行部の生徒が緑の羽根募金の声掛けをしています。
生徒や先生達が募金をしていました。
画像1
画像2

7月19日(金) 夜間学級 合同音楽

3、4時間目は合同音楽で、先週に引き続き
「ドレミの歌」リズム合奏のパート練習を行いました。
リズムの取り方に苦戦しましたが、みんな少しずつ上手になっています。
画像1
画像2
画像3

7月19日(金) 夜間学級 平和学習

今日はスライドや資料を使って平和学習をしました。
学習後、平和への想いを書いたり、平和を祈って折り鶴を作りました。
平和な世界に向けて、一人ひとりができることをしていきたいですね。

画像1
画像2
画像3

7月19日(金) 代議員会

代議員会では団結週間の振り返りをして、その取り組み結果発表を収録しました。
また、放送したときにみんなで振り返って、次につなげていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

7月19日(金) 文化祭実行委員会

今日の文化祭実行委員会では、曲の決定やCDデッキ運び、めくりの作成などを行いました。
夏休みが明ければ本格的に文化祭に向かって練習等始まっていきます。
実行委員を中心に頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

7月19日(金) 放課後自習室「ひだまり」

今日は夏休み前最後のひだまりの日でしたが、
サポーターの先生とコミュニケーションをとりながら
しっかり課題に取り組んでいました。
夏休みの「夏休み学習会」や「ひだまり夏スぺ」にもぜひ参加してください。
画像1
画像2
画像3

7月19日(金)  1年 英語

今日の1年生の英語では、スピードリーディングテストを行っていました。また別のクラスでは、ALTの先生が準備したゲーム形式で相手と英語で話すやり取りを楽しそうに行っていました。
画像1
画像2
画像3

7月19日(金)  1年 国語

画像1
画像2
画像3
今日の国語の授業では、手紙文を書くことに挑戦していました。
例文を見ながら、字の大きさやバランスに気を付けて集中して書いていました。
出来上がった作品は、廊下に掲示しているので懇談で来られた時に見てください。

7月18日(木)夜間の授業

数学では横一線になって問題に取り組んでいました。
それぞれの習熟度に合わせた問題を解いています。
日本語の授業では旅行に行く先生に、いろいろな質問を考えて
日本語で聞いて盛り上がっていました。
画像1
画像2

7月18日(木)  緑の羽募金

画像1
昨日の朝から、生徒会執行部の生徒が緑の羽根募金の声掛けをしています。
明日は、朝のボランティア清掃があるため7月22日(月)にもう1日募金活動をするのでよければ募金をお願いします。

7月18日(木)  青葉学級 授業

画像1
画像2
画像3
今日の青葉学級の生徒は、それぞれ自分の課題に取り組んでいました。わからなところは、先生と相談しながら問題を解いていました。社会の授業では、日本がなぜ戦争をはじめたのか話し合っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ・資料

学校より

生徒指導だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396