最新更新日:2025/08/22
本日:count up2
昨日:186
総数:188810
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

10月18日(金)3年生幼児ふれあい体験その5

 運動場では、鬼ごっこが始まりました。

 こども園の皆様には、お忙しい中、生徒が大変お世話になりました。貴重な体験ができました。ありがとうございました。
 引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月18日(金)3年生幼児ふれあい体験その4

 ボウリングの準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)3年生幼児ふれあい体験その3

 幼児と砂場で宝探しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)3年生幼児ふれあい体験その2

 先生の話を聞いて、こども園に移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日(金)3年生幼児ふれあい体験その1

 本日は、3年生幼児ふれあい体験があります。地域のこども園で実習をします。

 用具の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)登校の様子

 本日の登校のお様子です。あいさつ運動を生徒があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その9

 3グループに分かれ、授業について協議いたしました。各グループから活発な意見がでました。
 また、最後に広島市教育委員会の先生にご助言をいただきました。
 本日は、お忙しい中、ご来校いただき、誠にありがとうございました。引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その8

 研究授業後に教員で研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その7

 最後に振り返りをタブレットに入力し、先生のタブレットに送信しました。
 送信された振り返りを先生がまとめています。

 1年生女子の皆さん、本日は、大変お疲れさまでした。素晴らしい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その6

 タブレットに録画したけさ固めをグループで協議しています。
 授業参観した先生も一緒に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その5

 けさ固めをタブレットに撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その4

 次はけさ固めを行いました。初めて行うのにみんな上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その3

 次に「じゃんけん受け身」を行いました。じゃんけんで負けた人が受け身をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その2

 準備運動が終わり、受け身を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)1年生体育女子研究授業その1

 1年生体育女子の研究授業を行いました。最初に集合・あいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)1年生音楽

 1年生音楽では、先日行われた交流会のビデオを視聴しました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)3年生社会

 3年生社会では、選挙権について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)2年生国語

 2年生国語の授業の様子です。徒然草について学習しました。また、広島市教育委員会の先生に授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)業務の先生に感謝!その2

 いつも生徒の安全を考え、校舎内外を綺麗にしていただきありがとうございます。

 「中庭です。」
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(木)業務の先生に感謝!その1

 昨日、一昨日と正門周りやテニスコート周り、中庭の木々を選定していただきました。

 「テニスコート周りです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525