最新更新日:2025/05/09
本日:count up14
昨日:88
総数:156709
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の記念撮影をしました。
今回も15分前は、曇り空で小雨が降っていましたが、なぜだか撮影のときは晴れ上がり、今回も屋外の撮影に成功しました。
キッザニア福岡の楽しい思い出を携えて、学校に帰ることにしました。となりの建物のガンダムが見送ってくれました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のおみやげタイム。
わたす人のことを思い浮かべながら喜んでもらえる品物を選んでいました。また、修学旅行の思い出になるおみやげを吟味している様子でした。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
出汁職人やプログラマーの仕事に挑戦してみました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
バスガイドになって、お客さんのきっぷを切ったり、町の様子をマイクを使って説明したりしました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
パフォーマーになって、町の時計台の時刻を、クリスマスソングのリズムに合わせて、元気よく踊ってきました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
再春館製薬で、漢方の考え方を学び、旬の植物を使ったバスボムを作りました。上手にできました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
教習を受けて運転免許を取りました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
食品開発者として、冷凍食品の味の検査を行いました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
はま寿司で、寿司づくりに挑戦しました。
にぎりと軍艦を作りました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
石鹸づくりに挑戦です。

修学旅行

画像1 画像1
キッザニア福岡に到着しました。
様々な職業に挑戦してみようと思います。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしくいただきました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間です。
みんな元気です。
しっかり食べて、活動に備えてほしいと思います。

修学旅行

画像1 画像1
おはようございます。
朝食に備え、準備が整いました。

修学旅行

画像1 画像1
班長会では、一日目のよかったところと課題を出し合い、次の日の注意事項を確認しました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしくいただきました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りホテルに到着しました。
到着したときは、暴風雨で雷がなっていました。
入館式を、行いました。
他のお客様の迷惑にならないように、マナーを守って、過ごしたいと思います。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
若宮 宮若の看板
バスの中では、心理テストで歓声があがっていました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
官営八幡製鉄所
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 図書閉館 石内安全の日(防犯ブザー点検)

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

教育相談

新規カテゴリ

広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217