![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:55 総数:158159 |
4年生 校外学習(ユニバーサルデザイン見つけ)
(ユニバーサルデザインとは、年齢・性別・文化・身体の状況など、人々が持つさまざまな個性や違いにかかわらず、最初から誰もが利用しやすく、暮らしやすい社会となるよう、まちや建物、もの、しくみ、サービスなどを提供していこうとする考え方のことです。) 天満の町にも、さまざまなユニバーサルデザインがありました! 1年生 校外学習(秋見つけ)
拾った後は、紙に貼り付けて、作品を作る予定です。 避難訓練(地震・津波)
天満公園クリーンプロジェクト(2日目)
今回第2日目は、6年2組が取り組みました。 やはり、公園がきれいになると気持ちがいいです。 次回は、11月14日を予定しています。 5年生 体育
なかなかシュートが入らずに苦戦していました。 1年生の学習の様子
1年生も学習に集中して取り組んでいました。 今からが「学びの秋」です! 図書室前の掲示
図書ボランティア方のご尽力によります。 しっかり見てほしいものです。 1年生 図工2
1年生 図工 1
2年生 九九の学習
しっかり覚えられるように、あちこちに工夫が凝らされています。 野外活動2日目 10
一泊二日の活動で、普段の生活では体験できないさまざまな経験ができたことと思います。 今回の経験を生かし、これからもしっかりとがんばっていってほしいです。 野外活動2日目 9
楽しかった思い出を胸に、野外活動センターを去る時間が来ました。 学校まで無事に帰ります! 野外活動2日目 8
カツも入っていて、とてもおいしいです。 野外活動2日目 7
学校に持ち帰り、絵をかいて完成させる予定です。 野外活動2日目 6
野外活動2日目 5
野外活動2日目 4
雨は本降りになりましたが、子どもたちはやる気いっぱいです。 野外活動2日目 3
ご飯は完食です。 野外活動2日目 2
しっかり食べて今日も一日元気に過ごしましょう! 野外活動2日目 1
朝はラジオ体操からスタートです。 少し雨が降ってきました。 |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |