![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:139 総数:188587 |
12月3日(火)3年生数学
円周率の定理について学習しました。分からい問題を質問しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)1年生英語
先生から出題された問題を相談しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)生徒会選挙結果発表
昨日行われた生徒会選挙の発表が、選挙管理委員からありました。
このたびの選挙は、信任投票で信任多数で全員当選いたしました。 おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)登校の様子
今日も寒い中、生徒は元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その7![]() ![]() 清き一票をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その6![]() ![]() 選挙管理委員会より閉会のあいさつがありました。これから投票です。 ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その5
現執行部も見守っています。
![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その4
書記長の応援演説と立候補者の演説です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その3
生徒会副会長の応援演説と立候補者の演説です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その2
生徒会長の応援演説と立候補者の演説です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒会選挙その1
生徒会選挙の立会演説会が始まりました。
選挙管理委員の進行で行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)2年生社会
2年生社会では、産業革命について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)1年生国語
日常生活の不便について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)3年生体育女子
3年生体育女子の様子です。バスケットボールのドリブル練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒朝会その3
ソフトテニス部の表彰がありました。おめでとうございます。
![]() ![]() 12月2日(月)生徒朝会その2
選挙管理委員長から本日の生徒会選挙について話がありました。
清き一票をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)生徒朝会その1
生徒朝会の様子です。静かに集合しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)登校の様子
寒い中、生徒は元気に登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)生徒会選挙リハーサル其の2
12月2日(月)は、生徒会選挙です。生徒の皆さん、清き一票をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)生徒会選挙リハーサル其の1
生徒会選挙のリハーサルを行いました。緊張しながらも選挙管理委員のもと、生徒会長・副会長・書記長の立候補者と応援者が演説など立派に行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |