最新更新日:2025/08/06
本日:count up33
昨日:175
総数:748523
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭
 
 昇竜拳  常緑

  竜驤麟振 青勝瑠美

先輩たちの考えたスローガンのもと

 吉島中が一つになり 躍動した

圧巻だった 吉中ソーラン

 今でも目に焼き付いています

文化祭

 生きている証

  ほらね
  
 時をこえて

  きみのもとへ

そして学年合唱

 友 旅立ちの時

心がふるえた

 私たちの 目標ができた



R07.03.05 先輩、ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から

 もうすぐ卒業する先輩たちへ

僕たちの

 私たちの思いを伝えたい



R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は

3年生の偉大さ・・・

 改めて今日感じました

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱

  文化祭の時も感動しましたが

今日もすごかったですね

 2年生

3年生の送辞が始まったとき

 背筋がピン!!と伸びました

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の送辞

当日式に出られない2年生へ

 「後輩たちへ」と

心のこもった

 メッセージを

届けてくれました

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生の呼名に

  応える3年生

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 2.3年生が一緒に歌った

 ラストの校歌合唱


R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は3年生と

 同じ空間で過ごせる

  最後の時間

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張感を持ち

  のぞんでいました

R07.03.05 卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予行が始まりました

 3年生の入場
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278