|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:44 総数:158115 | 
| 明日はプラタナス集会・こどもの日 1        飾り付けも進んでいました。 イチョウ        とっても綺麗ですが、道路に散ると・・・ 5年生 英語        いつも以上に、楽しい活動が行われていました。 1年生 木ごま        世界で一つ、自分だけの木ごまです。 時々回しながら、模様の感じを確かめていました。 PTAボランティアイベント        特にイチョウの葉がすごく、大変ご迷惑をおかけしました。 とっても綺麗になり、感謝をしています。ありがとうございました。 たてわり班活動 3        今年最後の大イベントです! たてわり班活動 2        この日のために高学年は、しっかりと準備をしています。 たてわり班活動 1        3年生 1年生への読み聞かせ2            いろいろなお話やクイズなどで、1年生はとても楽しんでいました。 5年生 家庭科 実習        みそ汁を作ります。にぼしの準備に苦戦していました。 天満公園クリーンプロジェクト(5日目)        今回は、4年1組の児童がプロジェクトに参加しました。 ごみ拾い後の公園は、とてもきれいになりました。 3年生 1年生への読み聞かせ        いろいろなお話をきき、1年生は大喜びでした。 たんぽぽ学級 研究授業        子ども達は小グループに分かれ、教え合いながら折り紙に取り組み、すてきな作品を完成させました。 朝会(プラタナス集会子どもの日に向けて)        6年生 薬物乱用防止教室        「薬物」の恐ろしさだけでなく、薬の正しい服薬の仕方についてもお話をしていただきました。 3年生 オタフク工場見学 4        3年生 オタフク工場見学 3    3年生 オタフク工場見学 2        3年生 オタフク工場見学 1        リーダー会(プラタナス集会子どもの日に向けて)2        | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |