最新更新日:2025/08/01
本日:count up23
昨日:53
総数:93490
○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ地域の中の幼稚園です! 夏休みの園庭開放は7月30日 8月8日 22日です!絵本貸出も随時行っています!お気軽にぜひ遊びにお越しくださいね!

ありがとうを届ける

画像1
画像2
画像3
「みまもってくださってありがとうございました」「まもってくださってありがとうございました」…子供たちからのプレゼントを村越さんに届けます!
大変喜んでくださいました💛

子供たち全員とタッチやハグをしてくださり
子供たちも大喜びでした✨

最後に記念写真をパチリ✨
村越様 上緑井幼稚園のために御尽力いただき
本当にありがとうございました!

ありがとうの会

画像1
画像2
画像3
幼稚園の子供たちや地域の安全パトロールを
してくださる学校安全巡回指導員 村越様へ
今年度もお世話になりましたの気持ちを込めて
『ありがとうの会』を行いました!

「むらこしさんにあえるかな」「あいたいな」
「きょうはむらこしさんきてるかな」…
子供たちは村越さんと会えることを 日頃から
楽しみにしている様子も伺えます😊

今年度で指導員を終えられることの話題から
子供たちは「そつえんってこと?」
「バトンタッチっていうことだね」…
年度末を迎えるにあたり 自分たちのことと
照らし合わせて伝える様子に しっかり話を聴き
考える力や素直な心 やさしさをもって伝える
心の育ちを嬉しく感じています✨

村越さんと一緒にラウンドチェーンをして
ふれあって みんなで楽しみました!

心が届く花のプレゼント

画像1
画像2
画像3
幼稚園の子供たちのことを
いつも心にかけていただき
地域の方がご自宅のお庭の
お花を届けてくださいます💛

寒椿・桃・梅 等 色合いもいろいろ
様々な種類を届けてくださいました!

子供たちも先生たちも花の匂いを楽しみ
「ひなあられのにおいだね」「ほんとだ」
「おいしそうなにおいがするね」…
枝の様子や花の姿 色合いのことなど…
気付きを伝え合いながら
花の美しさや温かさを感じています✨

「お家に飾ってください」
「みなさんにどうぞ」と
花の種類もいろいろ たくさんいただきました
保護者の皆さんも喜んでおられます!
「お家の方で蕾から花が開きました」
「どんどん咲いてきれいですよ」…
嬉しそうにお伝えいただいています✨

いつもお心を届けていただき感謝です💛

バトンタッチ

画像1
画像2
画像3
うさぎのみどちゃんのお世話を
すみれ組さんからばら組さんへ
バトンタッチ🐰

ばら組さんが見て真似ていく様子を
すみれ組さんが見守ってくれていて
お世話の仕方を受け継いでいく中で
温かい気持ちのやりとりが伺え
うれしい成長を感じています✨

みどちゃんもホッとして
ご飯を食べています🐰

大きくなったよ!

画像1
自分の顔を絵に描いたり
スチレン版画に描いて印刷したり…

大きくなった自分を思い切り
表現することを楽しみつつ
充実感や達成感を味わっている
表情のばら組さん!
もうすぐすみれ組さんへ!
心も体もキラキラしています✨
画像2

お雛様たち大活躍!

画像1
みんなで記念写真✨
みんなでお弁当会✨
いろいろな場面で 
かわいいお雛様たち大活躍🎎

“わくわく”いっぱいのここまで
“わくわく”いっぱいの今日の日
いろいろな思いや考えを共有したり
共感したりしながら協力して
みんなでつくって楽しむ時間
心に残る大切な思い出となりました✨

素直な心 やさしい心をもち
健やかに育っている子供たち✨
これからの成長につながっていきます!!!
画像2

おいしいね〜

画像1
画像2
画像3
うれしくてたのしくて 笑顔いっぱいで
食べていると…
お皿の下に かわいいお花が✨

「えっ」「どうして?」
「おひなさまがくれたんじゃない」
「そうかも」…

梅の花の水引き飾り✨
色や形をみんなで見比べながら
うれしさが溢れてきます✨

『梅結び』
固い絆や運命向上 魔除け等の意味があり
一度結ぶと簡単にはほどけないことから
お祝いごとにはかかせない飾りです

これからの子供たちの成長を願う
メッセージでもある『梅結び』の宝物
嬉しそうに受け取っていました💛

お茶会

画像1
画像2
画像3
みんなで「ひなあられをいただきます」

地域の方からいただいたお湯呑みを使うと…
「おちゃがあまいね」
「とくべつにおいしいね」…

そして ひなあられを食べつつ…
「おいしい〜」がいっぱいです✨
「はじめてたべたんだけど おいしいね」
「あまいね」「のりあじがとってもおいしい」
「いろいろあじがあってうれしいね」…

心も体も💛嬉しくて楽しくて会話も弾みます✨

歌とお茶会準備

画像1
画像2
画像3
🎵うれしいひなまつり
心弾む素敵な歌声が響きます✨

雛壇のお雛様たちもうれしそうな笑顔
温かい空気感が感じられます✨

そして…
張り切ってお茶会の準備!

赤いもうせんを敷いたり
お茶をついだり
あられの入れ物を整えて配膳したり…

お茶会の準備が整いました✨

おひなさまのてがみ

画像1
画像2
画像3
🎎
「かみみどりいのかわいいひなかざりたち
 たのしいひなまつりかいを わたしたちも
 ひなだんから みていますよ
 げんきがでます すてきになあれ」

お雛様の扇子が変わってる?
「???」「なにかかいてある?」
「あっみてみて」「おてがみかな」
「おはなしとおなじだね」…
紙芝居『おひなさまのてがみ』みたいに
お手紙が届きました✨

かわいいお雛様たち 一層張り切り
踊りもノリノリです✨

こんなにおおきくなりました

画像1
画像2
画像3
おぎゃーおぎゃーと
いいこのあかちゃんがうまれました
おとうさんとおかあさんは
うれしいな おおきくなってほしいな
かみさまにおねがいします
「げんきでおおきくなりますように」
かみさまがあらわれて
🎵しゃらららーん
  げんきなこになあれ〜
   おおきなこになあれ〜
    つよいこになあれ〜…
おかげで こんなにおおきくなりました
そうだ ひなまつりをしよう
みんなでしましょう そうしましょう✨

かわいいお雛様たちが張り切って
心温まる素敵な劇を演じます✨

いよいよひなまつり会

画像1
画像2
画像3
子供たちも先生たちも“わくわく”

かわいいお雛様たちが思いや考えを
出し合って迎えた3月3日🎎

招待したお客様も勢ぞろいして
いよいよ始まりです✨
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

園児募集

幼児のひろば

災害・非常変災時等の対応について

子育てちょこっとアドバイス

園だより

かみみどりいっこ通信

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311