![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:256 総数:739634 |
R07.03.05 先輩、ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先輩が繋いでくれた 絆を 今度は私たちが 受け継いでいきます 今まで本当に ありがとうございました R07.03.05 先輩、ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何気ない日常も 大切な思い出 いつも明るいあいさつをしてくれた たのしそうにみんなで笑っていた 数学を教えに来てくれた 自己表現のお手本 勉強になった その中で進路に立ち向かっていく 先輩たちの姿を 力強く感じた そんな先輩たちとも もうすぐお別れです R07.03.05 先輩、ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何もわからない僕たちに 一から教えてくれた 強くなろう うまくなろうと 最後まで努力していた その 勇ましい姿は その あきらめない姿勢は これから 私たちが進む道 R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昇竜拳 常緑 竜驤麟振 青勝瑠美 先輩たちの考えたスローガンのもと 吉島中が一つになり 躍動した 圧巻だった 吉中ソーラン 今でも目に焼き付いています 文化祭 生きている証 ほらね 時をこえて きみのもとへ そして学年合唱 友 旅立ちの時 心がふるえた 私たちの 目標ができた R07.03.05 先輩、ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ卒業する先輩たちへ 僕たちの 私たちの思いを伝えたい R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の偉大さ・・・ 改めて今日感じました R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭の時も感動しましたが 今日もすごかったですね 2年生 3年生の送辞が始まったとき 背筋がピン!!と伸びました R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日式に出られない2年生へ 「後輩たちへ」と 心のこもった メッセージを 届けてくれました R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応える3年生 R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2.3年生が一緒に歌った ラストの校歌合唱 R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ空間で過ごせる 最後の時間 R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.03.05 卒業式予行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |