最新更新日:2025/08/21
本日:count up3
昨日:60
総数:234442
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

校外学習の思い出14

画像1 画像1
あいにくの雨で郊外での昼食は食べられませんでしたが、アポロホールで昼食をいただきました。特別な場所での昼食に生徒は楽しく食事をとることができました。

校外学習の思い出13

画像1 画像1 画像2 画像2
プラネタリウムでは、秋の星座や、太陽系の惑星、銀河系、銀河について説明をいただきました。本校用に特別プログラムを作成いただきました。

校外学習の思い出11

画像1 画像1 画像2 画像2
光を追っかけたり、みんなで実験を楽しみました。

校外学習の思い出10

画像1 画像1 画像2 画像2
声が聞こえますか?

校外学習の思い出9

画像1 画像1
エネルギーの実験をしました。

校外学習の思い出8

画像1 画像1
みんなではいポーズ

校外学習の思い出7

画像1 画像1 画像2 画像2
科学について考えています。

校外学習の思い出6

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなと仲良く楽しみました。

校外学習の思い出5

画像1 画像1 画像2 画像2
気圧の実験や速度の実験を行いました。

校外学習の思い出4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
探検もおこないました。

校外学習の思い出3

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの場所を見学しました。

校外学習の思い出2

画像1 画像1 画像2 画像2
斜面の実験を行いました。

校外学習の思い出1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさん実験をしました。

10月22日(火) 授業の様子(2年)

総合的な学習の時間に、修学旅行先の地域について疑問を持ち、それについて調べています。中間発表に向けて準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(火) 授業の様子(1年)

1組 家庭
2組 技術
画像1 画像1
画像2 画像2

家族連れの方にも

画像1 画像1
インタビューしました

たくさんの方に

画像1 画像1
ご協力いただいています。サンフレッチェについて紹介しているグループもあります。

インタビュー内容を

画像1 画像1
確認しています。またこれからインタビューが続きます

インタビュー中

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの方にご協力いただいています

緊張の中

画像1 画像1 画像2 画像2
インタビュー頑張ってます
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月間行事PDF

早稲田中通信

いじめ防止のための基本方針

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933