最新更新日:2025/08/06
本日:count up73
昨日:175
総数:748563
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の

 授業参観の様子です

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの保護者のみなさまに

  見守られ

 頑張っていましたね

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の

 授業参観の様子です

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のお買い物は

  先生です

「現金以外でもいいですか?」

 「いいですよ!!」

「じゃあ、これで!!」

 みんな、笑顔いっぱい

  学習していましたね


R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お釣りの計算も頑張っていました

R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を買おうかな・・・

  いくらですか?



R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お買い物をテーマに

  英語で会話を

頑張っていました


R07.02.06 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後

 本年度最後

1.2年生

  授業参観


くすの葉A組

 英語の授業

R07.02.06 今日の給食

画像1 画像1
今日のメニュー

バターパン
鶏肉と野菜のスープ煮
野菜ソテー
牛乳

献立ひとくちメモ

「鶏肉と野菜のスープ煮」
鶏肉と野菜のスープ煮は、どのようにして作られているのでしょう。
まず、鶏肉を炒め、水を入れて煮ます。
次に、たまねぎ・にんじんを入れ、じゃがいも・うずら卵を入れて煮込みます。
やわらかくなったら白菜を入れて味付けをします。
調理場で作る煮込み料理は、たくさんの食材を煮込むので、いろいろな食材から味が出て、とてもおいしく出来上がります。
食材のうまみを味わいながら食べましょう。

今日も美味しくいただきました
 ごちそうさまでした


R07.02.06 寒かったですね

画像1 画像1
画像2 画像2
雪の中

  一日が

 スタートしました

R07.02.06 寒かったですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き

  今日は2年生が

 雪玉をグラウンドに向かって

   えい〜!!


R07.02.06 寒かったですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い

  けれど

 みんなの手には
  
  雪玉が!!

R07.02.06 冬の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生方より

 クラスのみんなへ

  メッセージ

今日は授業評価キャンペーン最終日

 1.2年生は授業参観

  張り切っていきましょう!!


R07.02.06 冬の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道路は凍っている所が

あるかもしれません

 みなさん

気をつけて

 安全に登校してきてくださいね
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278