|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:44 総数:158133 | 
| なわとびタイム ラスト        この取組のお陰で、休み時間に縄跳びをする姿を良く目にするようになりました。 これからも、引き続き縄跳びを続けてほしいと思っています。 6年生 わたしの大切な風景 2        さすが6年生です! 6年生 わたしの大切な風景 1        1年生 図工 かみはんが        とってもカラフルで、良く出来ていました。 5年生 保小交流会 5        5年生 保小交流会 4        5年生 保小交流会 3        5年生さんが、しっかりと見本を見せて行ってくれました。 5年生 保小交流会 2        5年生 保小交流会(1)        1月28日(火)は、ふくしま保育園の園児さんが、寒い中でも元気に天満小学校に来てくれました。 交流会では、学校探検をしたり、5年生と一緒に氷おにを楽しんだりしました。 4年生 体育 サッカー        試合の時には、結構激しく、ボールを奪い合っていました! 1年生 本の紹介        読書環境の整備が進んでいます。 6年生 図工        細かなところまで、丁寧に描いていました。 5年生 合奏練習        互いにアドバイスをしながら頑張っていました。 1年生 むかしあそびの会 9        なかなか上に上がりませんでした・・・ コツを教えていただきました。 1年生 むかしあそびの会 8        とってもハードでした! 1年生 むかしあそびの会 7        イメージ通りには、戻ってこないようです。 1年生 むかしあそびの会 6        出来たような出来てないような・・・ 1年生 むかしあそびの会 5        意外とすぐに、回せるようになっていました。 1年生 むかしあそびの会 4        1年生 むかしあそびの会 3        なかなか難しい・・・ | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |