![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:31 総数:166316 |
授業の様子(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年の数学は、真剣に問題を解いています。 学びの数学は、確立の分野。樹形図をしっかり書いて、イメージを持ちます。 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年の英語では、ALTの先生に言ってみたくなるような場所を紹介しました。 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 好きなモチーフがいろいろあって素敵です。 授業の様子(2)
3年の社会は入試対策です。だんだん入試が近づいています。
2年の数学は、テスト対策です。平行四辺形の証明にチャレンジ! ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学びの教室には、自立でつくったお魚たちが机に置かれていました。かわいいですね。 絆学習会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は大勢の人が、2・3年生は精鋭が残って課題に向き合っています。 学力をつけるために勉強しましょう。 学校の風景(2)![]() ![]() ![]() ![]() 3階の廊下を業務員の先生が塗ってくださっています。先週はシーラーを塗って、今週はその上にペンキを塗ってくださっています。 廊下が明るく美しくなります。 学校の風景(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室には、少し前から卒業カウントダウンカレンダーが飾られるようになりました。 合格祈願の飾りも飾ってあります。 授業風景(2)
学びの自立では、正負の計算をしていました。繰り返しやって自信をもって解けるようになろう。
2年の保健では、テスト対策をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1)
学びの数学では、立体の体積の計算を学んでいました。単位にも気を付けよう。
3年の社会では、過去問や基礎的な問題に取組みました。今日から入試があり、公欠の人もいます。頑張れ!! 1年の理科では、地層がずれていたり曲がっている原因や成り立ちについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校訪問(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、マスコットのチョウスケがでてきて、中に入った人もいたようです。 自分の進路を考える良い機会になったでしょうか。 湯来南高校の先生方先輩方、ありがとうございました。 高校訪問(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術(音楽)で和太鼓をたたかせていただきました。 今回の訪問を通して、高校のイメージが明確になったと思います。家から近いという点も魅力の一つです。 今回の訪問を機に、自分の進路についてしっかり考えていきましょう。 2年生は、1年後です。 高校訪問(1)
2年の総合では、湯来南高校へ訪問し、高等学校の説明を受けました。パンフレットやフ ァイルには、先輩方がかんばっている様子が掲載されています。
高校2年生はコースに分かれて授業を受けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(2)![]() ![]() ![]() ![]() 学びの英語では、動画視聴をしていました。みんな仲がよさそうです。 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() 3年の社会では、入試問題にチャレンジ。 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の数学は、自分の苦手分野を学び直しています。プリント派、ノート派、タブレット派と様々です。 2年の国語は、引き続き文法。今日は形容詞です。 学校の風景
今日も引き続き、雪が降っています。
通学・通勤はさておき、美しい風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会・学用品注文会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校の概要を説明した後、体育館で、基準服や体操服、シューズ、リコーダー、鞄、ヘルメットなどの注文をしました。 春の入学を楽しみにしております。 授業風景(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学びの自立は、カードのお題にそって自分の考えをはなしています。聴いていてとても楽しかったです。 今日は断続的に湯来が吹雪く悪天候で、正面玄関の、軒先につららが何回もできました。気温が低いのですね。 授業風景![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |