最新更新日:2025/05/09
本日:count up151
昨日:198
総数:407734

野外活動2日目 帰校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に二日間の野外活動を終え、五年生が緑井小学校に戻ってきました。「昨日の自分より一歩前進!」を目標にたくさんの体験をして、少したくましく、少し優しくなった五年生です。この野外活動で学んだことを、普段の日常生活に生かしてさらに一歩ずつ前進していくことを期待します。

野外活動2日目 フェリー

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーで行われたゲームのかけ声が聞こえてきました。元気です。予定通りの船に乗り、緑井に向かっております。

野外活動 野外炊飯4

画像1 画像1 画像2 画像2
片付けもみんなで協力!!より仲良く、よりたくましく!!

野外活動2日目 野外炊飯3

画像1 画像1 画像2 画像2
大満足!!大変美味しくできました。

野外活動2日目 野外炊飯2

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどの火起こし、大変でした。

野外活動2日目 野外炊飯1

画像1 画像1 画像2 画像2
江田島青少年交流の家の職員の話を真剣に聞いていました。

野外活動2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
笑顔でいただきます。

野外活動2日目 朝の清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった施設の清掃を頑張りました。

野外活動2日目 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
 野外活動2日目、爽やかな朝を迎えました。朝の集いでは、司会も代表あいさつも立派に頑張りました。

野外活動 キャンプファイヤー5

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の火を見つめながら、「自立」「共同」「奉仕」「考動」の火になったかな?この素晴らしい体験、仲間の大切さなどをこれからの生活に繋げて欲しいと思います。

野外活動 キャンプファイヤー4

画像1 画像1
 

野外活動 キャンプファイヤー3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 キャンプファイヤー1

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 夕ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
おかわりをたくさんする姿が見られました。カッター研修頑張ったもんね。次は、キャンプファイヤーだ。

野外活動 夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
廿日市の中学生と一緒に夕べのつどいが行われました。時間に間に合って、黙って集合することができました。

野外活動 カッター研修6

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれの艇から、元気な声が聞こえてきました。最後まで、頑張れ!

野外活動 カッター研修5

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 カッター研修4

画像1 画像1 画像2 画像2
 

野外活動 カッター研修3

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、出航!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

台風・大雨など非常変災時における対応について

広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1
TEL:082-877-0054