最新更新日:2025/07/25
本日:count up12
昨日:18
総数:359797
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

【5・6年生】総合的な学習の時間 龍神太鼓

 藤の木小学校伝統の龍神太鼓。いよいよ5年生に受け継がれる時がやってきました。自分たちが次は演奏すると思いながら6年生の演奏を見る5年生の目は真剣そのものでした。
 6年生が自分たちが受け継いだものを、しっかりと次の代に受け継ぐべく、親身に教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】算数 変わり方調べ

 同じ長さの棒を並べて一つの辺が重なるように正方形を作る時、何本の棒が必要なのか考えました。実際に並べていく中で、きまりを見つけ、本数を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハートがいっぱい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラーの用紙を蛇腹に折って、広げると・・・・・
可愛いハートができましたね。

たくさん折って、ハートやクローバーのガーランドを作成する予定です。
完成が楽しみですね。

命の授業

画像1 画像1
なかよし学級で命の大切さについての学習をしました。
「命は次につなぐバトンであること」
「大事なものであること」についてみんなで考えました。

命は次につなぐ大事な役割があるということを学びました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545