最新更新日:2025/08/21
本日:count up59
昨日:45
総数:234438
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

1月21日(火) 授業の様子(2年)

1組 数学 直角三角形の合同条件を互いに確認しています。
2組 社会 過去の災害の教訓を生かすことを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業の様子(1年)

1組 技術 プレゼンテーションの資料をタブレットで作成しています。
2組 家庭 刺し子の制作を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 生徒朝会

新執行部になって、初めての生徒朝会でした。少し緊張しながらもスムーズな進行と委員会の報告をすることができました。
また、執行部がグッドチャレンジ賞を受賞しました。代表して、前生徒会長が賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) 不審者対応訓練

 本日、不審者対応訓練を実施しました。不審者が校内にいることを想定し、実際に教室ではどのように対応するのかバリケードを作ったり、避難をしたりしました。
そのあと広島東警察署の警察官に訓練の内容を講評していただきました。大切なことは、命を守ることができるようになることです。
画像1 画像1

有楽タイムマラソン大会7

 みんな約3kmにわたる起伏の激しいコースを走った後にもかかわらず、笑顔でゴールできていました。ゴールした後は、お互いの健闘を称えあっていました。本当にお疲れさまでした。
 地域の皆様、安全にマラソン大会を運営していただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

有楽タイムマラソン大会6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会5

Bコースを出発した生徒が帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会4

雲一つない青空の中、Bコースがスタートしました。中学生だけでなく、先生方も一緒に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会3

Aコースがスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

有楽タイムマラソン大会2

 開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

有楽タイムマラソン大会1

 今日は、学校をスタートゴールにしてマラソン大会が開かれます。朝は、冷え込みましたが、道路の凍結もなく走りやすい日になりそうです。
画像1 画像1

1月17日(金) 防災学習(1年)

地域の自主防災連絡協議会の皆様を講師にお招きし、2回目の防災学習です。今回は、防災クロスロードを行いました。自分の考えを伝え、グループで共有し学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木) 後期期末テスト(3年)

 3年生は、後期期末テスト2日目です。昨日に引き続き、時間いっぱい頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水) 今週のお花

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水) 復習テスト(2年)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(水) 復習テスト(1年)

今日は、5教科の復習テストです。1年生は、初めて1日5教科のテストを受けていますが落ち着いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金) 学校の様子

 今朝は、寒い朝になりました。廊下の温度計も氷点下2.4度を記録しています。グランドや校舎の屋根にうっすら雪が積もっています。
 生徒皆さん、気を付けて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

広島グッドチャレンジ賞 表彰式

生徒会執行部が、広島グッドチャレンジ賞を受賞しました。
生徒を代表して、前生徒会長が表彰式に出席しました。学校行事や地域行事の運営や補助、募金活動やいじめ防止の取り組みを評価していただきました。執行部は、自分の時間を提供し、貢献する活動をたくさん実践してくれました。受賞おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木) 授業の様子(3年)

1組 社会
   国際連盟と国際連合について考えています

2組 数学
   それぞれ自分に合った課題を選んで取り組んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木) 授業の様子(2年)

1組 理科
   高気圧と低気圧を考えています

2組 美術
   特徴をとらえながら和菓子を描いています
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

月間行事PDF

早稲田中通信

いじめ防止のための基本方針

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933