修学旅行
下松サービスエリアで休憩する予定でしたが、急遽佐波川サービスエリアで、トイレ休暇をとることにしました。横断歩道を渡る数メートルでびしょぬれになるほどの大雨でしたが、不思議なことにまたすぐに晴れ上がり、トイレから帰ってくるときには、大きな虹が二本も現れていました。お天気の神様、いつもありがとうございます。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
山口に入り、再び激しい雨になりました。
映画を視聴しながら、ゆっくりしています。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
めかりまで、帰ってきました。
今回も、雨があがり、なんとか傘いらずでした。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
今回の修学旅行では、たびたび現れて目を楽しませてくれた虹ですが、またまた現れ「気をつけてお帰りなさい」と見送ってくれました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
最後の記念撮影をしました。
今回も15分前は、曇り空で小雨が降っていましたが、なぜだか撮影のときは晴れ上がり、今回も屋外の撮影に成功しました。
キッザニア福岡の楽しい思い出を携えて、学校に帰ることにしました。となりの建物のガンダムが見送ってくれました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
最後のおみやげタイム。
わたす人のことを思い浮かべながら喜んでもらえる品物を選んでいました。また、修学旅行の思い出になるおみやげを吟味している様子でした。
【学校の様子】 2024-12-07 23:09 up!
修学旅行
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
バスガイドになって、お客さんのきっぷを切ったり、町の様子をマイクを使って説明したりしました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
パフォーマーになって、町の時計台の時刻を、クリスマスソングのリズムに合わせて、元気よく踊ってきました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
再春館製薬で、漢方の考え方を学び、旬の植物を使ったバスボムを作りました。上手にできました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
食品開発者として、冷凍食品の味の検査を行いました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
はま寿司で、寿司づくりに挑戦しました。
にぎりと軍艦を作りました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
【学校の様子】 2024-12-07 23:08 up!
修学旅行
キッザニア福岡に到着しました。
様々な職業に挑戦してみようと思います。
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!
修学旅行
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!
修学旅行
朝食の時間です。
みんな元気です。
しっかり食べて、活動に備えてほしいと思います。
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!
修学旅行
おはようございます。
朝食に備え、準備が整いました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!
修学旅行
班長会では、一日目のよかったところと課題を出し合い、次の日の注意事項を確認しました。
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!
修学旅行
【学校の様子】 2024-12-07 23:07 up!