![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:29 総数:95801 |
最後の参観日〜ばら組その2
それから、今楽しんでいるあやとりやこま、フープを披露して、たくさん拍手をいただきました。
絵合わせカードもお家の人と一緒に楽しめてよかったね。 ![]() ![]() ![]() 最後の参観日〜ばら組その1
今日は年少ばら組の今年度の参観日でした。
朝の会の後に、お家の人や先生、友達と一緒に新聞紙を使ってふれあい遊びを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 氷大作戦!
今日は冷え込むことがわかっていたので、昨日から子供たちは「氷づくり大作戦」。
いろいろな量の水をカップに入れたり、カップの種類を変えてみたり、きれいな氷が作りたくて、花びらを浮かべてみたり・・・・ 登園してきて、早速に確認です! メダカの飼育場の氷も今年度の厚さの記録更新のようです! お家でも氷づくりの実験をしたお友達もたくさんいたようです。 幼稚園の学びがおうちにもつながって、なんだかワクワクしますね。 ![]() ![]() ![]() どんな形になるかな?
すっかりはさみで切ることが上手になった年少さん。
数回折った折り紙を、はさみでチョキチョキ。 自分の好きな形に切ったら・・・世界に一つだけの雪の結晶の完成!! 「どんな形になった?」と、友達の形も気になっている様子でした。 ![]() ![]() ![]() 冷えました・・・・その2
メダカの飼育場にも氷が張っていることに気付いた子供たち。
「この前凍った時より、氷が薄い!」 「じゃあ、この前の方が寒かったのかな・・・」 いろいろな気付きがあったようです。 ![]() ![]() 冷えました・・・・その1
朝から雪もちらちら。
今日はよく冷えました。 濃い色の紙に雪をのせて・・・・マイクロスコープで雪の結晶を観察! 「わぁ、きれい!」「光ってる!」 ![]() ![]() ![]() 新聞紙って面白い!
年少さんが広い遊戯室で、新聞紙を使って遊んでいます。
新聞紙はいろいろな楽しみ方ができるので、子供たちも「次はこんな風にしてみようかな?」と考えたりしながら楽しんでいましたよ! ![]() ![]() いつもありがとうございます
今日は予告なしの不審者侵入避難訓練をしました。
いつも見守ってくださる安全指導員の方に避難の様子がどうであったか、先生たちのよりよい動き方はどうなのかといったこともご指導いただきました。 日頃からいろいろな場面を想定して考えていきたいと思いました。 ![]() いい顔で!
安心した後のいい顔!
![]() ![]() 福の神が・・・・来た!
安心したところで・・・・
きれいな、優しい福の神さんが福豆をもってきてくださいました! 「幼稚園や幼稚園の子供たちに、素敵なことがありますように!」 幼稚園に優しい風がふきました! あ〜よかった! あ〜楽しかった! あ〜怖かった! いろいろな思いがあったようですが、心に残る一日となりました。 ![]() ![]() 鬼が・・・来た!その4
鬼退治したと思ったのに・・・・・
鬼が居座って動いてくれません。 勇気を振り絞って、鬼に「いわやの山に帰ってください!」とお願い。 なかなか帰ってくれませんでしたが、追い出したい鬼を子供たちそれぞれが描いた紙を近づいて渡すと・・・山に戻っていってくれました。 ふぅ。 ![]() ![]() ![]() 鬼が・・・来た!その3
これで大丈夫・・・と思っていたら・・・・
なんと、本物の鬼が! ピンチ! でもしっかり豆を投げて、奮闘の子供たちです! ![]() ![]() ![]() 鬼が・・・来た!その2
今度は自分の中にいる、追い出したい「おこりんぼ鬼」や「いやいや鬼」「泣き虫鬼」を追い出します!
大きな鬼に向かって「鬼は外!」 ![]() ![]() 鬼が・・・来た!その1
遊戯室での豆まき会。
節分の由来のお話を聞いたり、作った鬼面の紹介をしたりしました! ![]() ![]() ![]() 鬼が・・・来る?
幼稚園では一足早く豆まき会です。
朝からソワソワの子供たち。 部屋に鬼が来ないように・・・・ヒイラギの葉とイワシを飾って・・・ 「くさい!これなら鬼がこないかも!」と期待満々の子供たちです。 ![]() ![]() ![]() 友達と励まし合いながら・・・
年長さんは、自分たちのめあてをもって「できるようになりたい!」と頑張っています。
けん玉だったり、こまだったり、あやとりだったり・・・・ 友達と励まし合いながら・・・「○○ちゃん、すごい!」と、認め合いながら。 素敵な気持ちが育っていますね。 ![]() ![]() ![]() ぴょんぴょんランドで遊びました!
今日は、ぴょんぴょんランドがありました。
鬼面を作ったあと、「ふーっ」と息を吹きかけた新聞紙を丸めて豆を作り、豆まきをしました。 楽しかったね!これからも、元気に過ごせますように・・・。 ![]() ![]() 昨日の続き
ねことネズミの鬼ごっこは昨日の続きです。
大きい組さんと小さい組さんが一緒になって・・・・「タッチした!」「助けて!」 園庭を元気いっぱい走り回ります! ![]() ![]() ![]() マラソンチャレンジは続いています
体をしっかりほぐして・・・・
![]() ![]() ぴょんぴょんランドで遊びましょう!
ぴょんぴょんランドで遊びましょう
【ぴょんぴょんランド】R2.4.2〜R4.4.1生まれ対象 1月29日(水)9:30〜11:30 鬼面を作って豆まきをしよう お待ちしております! ![]() |
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |