最新更新日:2025/07/22
本日:count up5
昨日:119
総数:390942
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

豆まきをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日は節分でした。
節分の話をした後、新聞紙を丸めて作った豆をまいて、悪いものを追い払うことができました。

ひまわり学級 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りはアストラムラインと電車に乗りました。とても疲れていましたが、みんな江波駅から学校まで、自分たちで頑張って歩きました。

ひまわり学級 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 館内を観たり、自転車に乗ったり、みんなでお弁当を食べたり、とても楽しい思い出ができました。

ひまわり学級 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヌマジ交通ミュージアムに到着後、はじめにサイエンスショーを観ました。

ひまわり学級 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスを降りた後は、いよいよアストラムラインの駅へ。何度も練習した切符の買い方を思い出しながら、券売機へ向かいました。

ひまわり学級 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った「ヌマジ交通ミュージアム」への校外学習。朝、みんなでもう一度ルールやマナーについて振り返り、出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349