最新更新日:2025/07/22
本日:count up42
昨日:83
総数:232711
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

1月28日(火) 校内授業研究会

5時間目に1年生の保健体育で校内授業研究会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火) 授業の様子(3組)

1組 英語 テーマに対して自分の意見を述べたり、相手の意見を聞いて質問したりしています。
2組 理科 プラスチックの使用について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(火) 授業の様子(2年)

男子 バスケットボールです。ミニゲームをしています。
女子 ダンスのステップの練習です。ペアで相手の動きを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(火) 授業の様子(1年)

1組 家庭科 さしこの仕上げをしています。もうすぐ完成します。
2組 技術  発表用のプレゼンテーション資料の作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(火) 今週のお花

 先週は暖かい日が続きましたが、今週は風が強く寒い日が続いています。
今週もボランティアでお花を飾っていただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月) 3年合同終学活

今週から、受験に行く生徒が増えてきます。受験の心構えや準備について、学年主任の先生が確認をされました。生徒も引き締まった表情で話を聴いていました。
画像1 画像1

1月27日 授業の様子(3年)

1組理科 いろいろな繊維について何からできているのか学習しています。
2組国語 「故郷」という作品をよみ、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月) 授業の様子(2年)

1組社会 北海道地方の特徴を調べて交流しています。
2組数学 合同な図形を見つけて、証明しています。少し難しい問題にチャレンジ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(月) 授業の様子(1年)

1組英語 ルールについて考えたことをみんなに発表しています
2組英語 ペアでお互いの考えを伝えています。より多くの人と会話できるように時間を決めてトークしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(2年)

2年生は、修学旅行で訪れた企業・領事館訪問の発表をしました。
これまでの取り組みは、修学旅行の前に調べ学習をしました。修学旅行当日は、グループごとに企業や領事館を訪問し、そこで働く皆さんからいろいろなことを学ぶことができました。実際に見たり質問したりして新たに知ったことなども発表しました。それぞれのグループが現地で学んだことを全体で共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

防災学習3回目の2組の様子です。
3週間にわたり、早稲田学区自主防災連絡協議会の皆さんにたくさんのことを教えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

 1年生は、今年度最後の防災学習でした。マイタイムラインを作成し交流しました。
1組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(3年)

3年生は、自己表現の練習をしています。一人ずつ実施して、受験に向けてアドバイスをもらっています。どの生徒も少し緊張した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(3年)

1組 家庭 今日は調理実習です。砂糖を使った料理でべっこう飴などを作りました。
2組 技術 生活に役立つプログラムを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(2年)

1組 社会 東北地方について調べてまとめています。
2組 音楽 ピックを使ってアコースティックギターを弾く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

保健体育 男女共修でバレーボールをしています。今日は、サーブの練習をしています。グループでフォームや打ち方の確認もしています。
画像1 画像1

1月23日(木) 授業の様子(3年)

保体 女子 2つのグループに分かれてダンスの練習をしています。
保体 男子 ソフトボールでキャッチボールの練習をしています。

 のびのびと活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木) 授業の様子(2年)

1組 美術 作品づくりを終えて振り返りをしています。
2組 社会 北海道地方について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木) 授業の様子(1年)

1組 英語 海外の人に、日本の習慣・ルールを紹介するプレゼンテーションを作成しています。
2組 理科 火山について自分の考えを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業の様子(3年)

1組 英語 自分の意見を相手に伝える練習をペアでしています。
2組 理科 魚の胃に入っているものを観察することで、生態系について考えています
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事PDF

早稲田中通信

いじめ防止のための基本方針

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933