![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:161092 |
6年生 図画工作科
卒業制作で、オルゴールの蓋に、彫刻刀でデザインを彫っていました。どんなオルゴールになるのか、楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 学級活動
卒業式に向け、贈る言葉の制作に取り組んでいました。お祝いの気持ちを込めて、熱心に協力して作業していました。
![]() ![]() 5年生 国語科
国語科「言葉から思いを広げて」の単元で、学習した詩について感じたことを、色や形で表現していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 書写
俳句を毛質で書いていました。ゆっくり、丁寧に書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語活動
ALTの先生が来校されました。英語でほしい形を伝え、もらっていました。ノートに貼って、色と形を英語で伝えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
飼育・栽培・体育委員会の活動の様子です。各学級のボール点検をし、空気の抜けたボールに空気を入れる活動をがんばりました。
![]() ![]() 校内書初め会
6年生が、書初め会をしました。筝曲「春の海」が静かに響くなか、真剣な面持ちで書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
2年生の読み聞かせの様子です。お正月にちなんだ楽しい絵本を読んでいただきました。
![]() ![]() 雪景色
昨日の雪が積もり、朝、学校は、きれいに雪化粧されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業が始まりました
さくら学級の様子です。みんな落ち着いてしっかり学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業が始まりました
5・6年生の様子です。
5・6年生も、冬休みの宿題を提出したり、配付物を配られたりしていました。 6年生の教室黒板には、卒業が間近な子どもたちへのメッセージがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業が始まりました
3・4年生の様子です。3年生は、冬休みの楽しかったことを発表していました。4年生は、冬休みの宿題を提出していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業が始まりました
1・2年生の様子です。1年生は、くどうなおこさんの詩集「のはらうた」の詩を学習しました。2年生は、お正月遊びのすごろくづくりに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会(冬休み明け)
冬休みが終わり、元気に子どもたちが登校してきました。
学校朝会では、校長先生からへび年の意味についてのお話を聞きました。困難なことにもうまくかわしながら前進する、脱皮して新しく成長するというへび年の意味のお話を聞きました。また、2月は創立150周年を迎える記念式があることもお話があり、歴史を感じながら、全員で石内小学校の昔から現在までの写真の映像を見ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 教職員 校内研修会
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
仕事始めの日、校内研修会を行いました。今年度の授業研究の成果と課題を出し合い、児童にどのような力をつけていきたいか、そのための授業づくりについて、教職員で熱く話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学級活動
班で協力して、リングをつくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学級活動
元気にドッジボールをしていました。
![]() ![]() 4年生 学級活動
冬休み前のお楽しみ会をしていました。係の児童が中心となって、ワードウルフなどのゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会(冬休み前)
冬休み前の学校朝会を行いました。校長先生から、今年のお正月に地震、夏に水害に見舞われた能登半島の様子についてお話があり、普通の生活ができることに感謝の気持ちをもつことの大切さについてお話しされました。また、クリスマスやお正月など、いろいろな行事を家族と楽しく迎え、健康に気を付けて過ごしてほしいとのお話がありました。最後に、コンクールで入賞した児童を表彰しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生 おもちゃまつり
1・2年生が、生活科の学習で、おもちゃまつりをしました。2年生が、1年生におもちゃの作り方をやさしく教えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |