最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:86
総数:541594
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 考えて行動を きりかえて!」

修学旅行 入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休暇村讃岐五色台に到着しました。
6年生全員元気です!

これからそれぞれの部屋に入ります。

修学旅行 金刀比羅宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金刀比羅宮です。
雨も吹き飛ばす元気とさわやかな笑顔!

修学旅行 四国水族館その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しい海の世界にうっとり・・・

修学旅行 四国水族館その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカショーにくぎ付けです。

修学旅行 四国水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四国水族館に到着しました。
水族館では、班行動をします。
15時からはイルカショーも始まりました!

修学旅行 昼食その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の後はお土産の買い物です。
お土産は、あげたいものが選べましたか。

修学旅行 昼食その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん食べて、午後からの活動に備えます。
みんなで一緒に食べるうどんはおいしいね。

修学旅行 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん打ち体験で体を動かしたので、おなかはぺこぺこです。
もちろん、うどんもおいしくいただきます!

修学旅行 中野うどん学校その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ幅になるように慎重に切ります・・・

「マイうどん」の完成!

修学旅行 中野うどん学校その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レッツダンス♪の後は、
生地をしっかり伸ばします。

修学旅行 中野うどん学校その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどんに「こし」が出るよう、足でもしっかり踏みます。
本格的な讃岐うどんを目指して!

修学旅行 中野うどん学校その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムに合わせて楽しくうどん打ち!
タンバリンも登場です。

修学旅行 中野うどん学校 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいうどんができるよう、説明をしっかり聞きます。

修学旅行 中野うどん学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中野うどん学校に到着しました。
これからうどん打ち体験にチャレンジです!

修学旅行 与島その3

画像1 画像1
画像2 画像2
次はいよいよ最初の目的地「中野うどん学校」に向かいます。

修学旅行 与島その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨を心配していた集合写真も無事撮影終了です。

修学旅行 与島

瀬戸大橋を渡って、与島のPAに到着しました。
クラス写真の撮影中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 福山

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗って、再び出発です。
次は、与島PAで休憩します。

修学旅行 出発その2

福山SAに到着しました。
トイレ休憩をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って出発です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034