最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:65
総数:232810
一人も独りにしない 生徒が主役の早稲田中学校

1月24日(金) 授業の様子(2年)

2年生は、修学旅行で訪れた企業・領事館訪問の発表をしました。
これまでの取り組みは、修学旅行の前に調べ学習をしました。修学旅行当日は、グループごとに企業や領事館を訪問し、そこで働く皆さんからいろいろなことを学ぶことができました。実際に見たり質問したりして新たに知ったことなども発表しました。それぞれのグループが現地で学んだことを全体で共有することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

防災学習3回目の2組の様子です。
3週間にわたり、早稲田学区自主防災連絡協議会の皆さんにたくさんのことを教えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

 1年生は、今年度最後の防災学習でした。マイタイムラインを作成し交流しました。
1組の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(3年)

3年生は、自己表現の練習をしています。一人ずつ実施して、受験に向けてアドバイスをもらっています。どの生徒も少し緊張した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(3年)

1組 家庭 今日は調理実習です。砂糖を使った料理でべっこう飴などを作りました。
2組 技術 生活に役立つプログラムを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(2年)

1組 社会 東北地方について調べてまとめています。
2組 音楽 ピックを使ってアコースティックギターを弾く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(金) 授業の様子(1年)

保健体育 男女共修でバレーボールをしています。今日は、サーブの練習をしています。グループでフォームや打ち方の確認もしています。
画像1 画像1

1月23日(木) 授業の様子(3年)

保体 女子 2つのグループに分かれてダンスの練習をしています。
保体 男子 ソフトボールでキャッチボールの練習をしています。

 のびのびと活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木) 授業の様子(2年)

1組 美術 作品づくりを終えて振り返りをしています。
2組 社会 北海道地方について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木) 授業の様子(1年)

1組 英語 海外の人に、日本の習慣・ルールを紹介するプレゼンテーションを作成しています。
2組 理科 火山について自分の考えを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業の様子(3年)

1組 英語 自分の意見を相手に伝える練習をペアでしています。
2組 理科 魚の胃に入っているものを観察することで、生態系について考えています
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業の様子(2年)

1組 数学 直角三角形の合同条件を互いに確認しています。
2組 社会 過去の災害の教訓を生かすことを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業の様子(1年)

1組 技術 プレゼンテーションの資料をタブレットで作成しています。
2組 家庭 刺し子の制作を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 生徒朝会

新執行部になって、初めての生徒朝会でした。少し緊張しながらもスムーズな進行と委員会の報告をすることができました。
また、執行部がグッドチャレンジ賞を受賞しました。代表して、前生徒会長が賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) 不審者対応訓練

 本日、不審者対応訓練を実施しました。不審者が校内にいることを想定し、実際に教室ではどのように対応するのかバリケードを作ったり、避難をしたりしました。
そのあと広島東警察署の警察官に訓練の内容を講評していただきました。大切なことは、命を守ることができるようになることです。
画像1 画像1

有楽タイムマラソン大会7

 みんな約3kmにわたる起伏の激しいコースを走った後にもかかわらず、笑顔でゴールできていました。ゴールした後は、お互いの健闘を称えあっていました。本当にお疲れさまでした。
 地域の皆様、安全にマラソン大会を運営していただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

有楽タイムマラソン大会6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会5

Bコースを出発した生徒が帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会4

雲一つない青空の中、Bコースがスタートしました。中学生だけでなく、先生方も一緒に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

有楽タイムマラソン大会3

Aコースがスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月間行事PDF

早稲田中通信

いじめ防止等

いじめ防止のための基本方針

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933