![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748614 |
R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 油で竹を拭きました R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹を運びます R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方々と 一緒にできることに 感謝しながら 門松づくり スタートしました R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まっすぐ育つ 生命力の強さ 繁栄を意味 R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こけぼく 苔がついている 梅の古木であることから 長寿を意味 R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春一番に花を咲かせる 生命力 長寿や幸福 R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤は縁起が良い 南天は難を転ずる R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 永遠のシンボル 永遠の命 年の神様を待つ(松) 縁起の良い 樹 R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幾重にも重なり合う葉から 吉事が重なる R06.12.22 門松づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 事前に地域の方々が 準備をしてくださっています ありがとうございます R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行に行けたことが 素敵な思い出となっていますね 素敵な旅・・・ まだまだま続きますよ!! 2年生のみんなで 旅していこう!! R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R06.12.19 「発表会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |