![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:80 総数:166516 |
【4年生】書初め会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 今日の3・4時間目に,書初め会を体育館で行いました。 冬休みの宿題にもあった「美しい空」を,集中して一画一画丁寧に書き上げました。 完成した作品は後日学校で掲示します。 冬休み明け![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みが明け、観音山も子どもたちを迎えるように雪化粧をしました。子どもたちが元気よく登校し「あけましておめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」とあちらこちからあいさつの声が聞こえてきました。冬休みの思い出を友達と楽しそうに語り合う姿も印象的でした。早速、自分の今年のめあてを立てた学年もあるようです。子どもたちには、学校朝会で「一人一人のもっているよさを認め合える、笑顔あふれる学校にこれからもしていきましょう。」と伝えました。 春の七草
1月7日(火)
今日、1月7日は「春の七草」を入れた「七草粥」を食べて邪気を払い、一年の無病息災を願う日です。「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ これぞ七草」と子どもたちの声が聞こえてくる教室もありました。お家でも、昔からの伝統行事「春の七草」について話題にされてみてはどうでしょうか。 ![]() ![]() 明日から学校です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ明日から学校が始まります。学校では、新しい年を気持ちよくスタートできるようにと、先生方が協力して校内を清掃しました。後は、子どもたちが来るのを待つだけとなりました。 初日の出![]() ![]() 新年明けましておめでとうございます。 本日は、雲一つない、快晴となりました。学校からの初日の出。子どもたちが健やかに過ごせるよう願いました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877 TEL:082-921-1171 |