最新更新日:2025/08/08
本日:count up16
昨日:13
総数:93813
○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ地域の中の幼稚園です! 夏休みの園庭開放は7月30日 8月8日 22日です!絵本貸出も随時行っています!お気軽にぜひ遊びにお越しくださいね!

いろいろな場所へ

画像1
画像2
画像3
今日から明日へ…
明日への期待感が増します!

子供たち 早起きすることでしょう✨
どんな表情で登園するでしょう
先生たちもわくわくしています😊

こおりができるかな

画像1
画像2
画像3
雪がちらつく様子に
「ゆきだ」「ゆきあそびしたいね」
「もっとふったらいいね」「たのしみ」…
雪への期待感が溢れ出ます✨

雪が降るということは…
氷ができるかも…

すみれ組さんが話し合って
いろいろな方法を考えて
いろいろな場所へ向かいます!

みんなで過ごす温かい時間

画像1
画像2
画像3
楽しかった冬休みを振り返りつつ
会話も弾む子供たち✨

友達の様子を気にかける子供たち✨

みんなで一緒にマラソンへ
心も体も弾む子供たち✨

久しぶりの幼稚園は心地よくて楽しくて
わくわくすることがいっぱいです!

3学期始業式

子供たちと保護者の皆様方との
心を込めた新年の挨拶が響き渡り
会話が弾みつつ3学期スタートです!
久しぶりの出会いに 子供同士の挨拶も
とても素敵なやりとりです✨

始業式の子供たちの姿から…
新しい年を迎えて キリッとした雰囲気
背筋が伸びた姿勢のかっこよさに
子供たちの成長をより一層
感じる時間となりました!

いろいろなことに期待感をもっていること
できるようになりたい目標をもっていること
子供たちの意欲も伝わってきました!

いろいろなことにチャレンジしつつ
うれしいことやたのしいことをふやして
じしんにつなげていくことができるよう
みんなで声高らかに✨
『じぶんでがんばる みんなでがんばる』
エイエイオー!!!

自分の力に自信をもって
次の学年へつないでいきましょう!

みんなで健康で安全に過ごし
幸せな年につながるようにと
みんなで誓い合いました✨
画像1
画像2
画像3

み〜つけた!

画像1
画像2
画像3
「み〜つけた!」
どこでみつけたでしょう?
どんなものでしょう?

“わくわく自然マップ”
3学期も子供たちの発見やつぶやき等
加わっていくことでしょう✨

いよいよ3学期

令和7年1月7日(火)
いよいよ3学期がはじまります
各クラス 始業式の準備も整いました!

この時期ならでは 自然との関わりも
いろいろな遊び チャレンジも
心と体のアンテナを張り巡らせながら
子供たち 張り切って楽しむことでしょう

いろいろな出会いに感謝しながら
大切な一日一日を
積み重ねていくことができるよう
取り組んでまいります!

子供たちや保護者の皆様 御家族の皆様の
張り切った笑顔 楽しみにしております😊
画像1
画像2
画像3

年の初めに

画像1
画像2
画像3
子供たちの作品が玄関を彩りつつ
3学期がはじまります✨

2025年 令和7年
🎍あけましておめでとうございます🎍

子供たち 保護者の皆様 御家族の皆様
地域の皆様 ご縁がつながる皆様方
日々健康で安全に過ごせますように
心よりお祈り申し上げます!

いろいろな出会いの中で 心が動き
幸せを感じる瞬間が たくさんありますように✨

本年もよろしくお願いいたします!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

園児募集

幼児のひろば

災害・非常変災時等の対応について

子育てちょこっとアドバイス

園だより

かみみどりいっこ通信

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311