最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:47
総数:167420
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

掃除リーダー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、掃除は、縦割り班でリーダー中心に行っています。話をせずに、時間いっぱい
黙々と行う、黙働掃除(もくどうそうじ)です。
 今回から、リーダーが2年生に引き継がれ、縦割り班も変わりました。
 放課後、掃除リーダー会を開きました。
 整備委員長から、全体説明があり、その後、3年生の旧リーダーから2年生の新リーダーに場所ごとの引き継ぎがありました。
 3年生は丁寧に教えてくれています。

授業風景(2)

 3年生の数学では、単元テストをしていました。とても引き締まった雰囲気です。3年生らしく、成長しています。
 2年生の理科では、静電気の実験をしていました。静電気が見えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1)

 2年生の学活では、お正月や春に係る連想ゲーム?をしていました。班で相談して、「〜といえば」と連想する言葉を書きました。
 2年生の技術では、木材の部品にかんなを掛けています。
 3年生の保体では、バスケットボールをしました。ドリブルでまた抜きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 今日から、授業が始まります。
 まずは、体育館に集合し、全校集会が開かれました。気温は4度です。
 年末にインフルエンザや新型コロナにかかっていたひともいたようですが、大きなけがや事故はなかったようで一安心です。

 はじめに、新任の先生が紹介されました。どうぞよろしくお願いいたします。
 校長先生からは、「自分とみらいは変えられる」という言葉と「一年の計は元旦にあり」という言葉を覚えておいて欲しいという話がありました。
 この後の学活等で自分なりの目標をしっかり立てて、1年間頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554