![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:16 総数:117715 |
5年生 今年の抱負![]() ![]() ![]() 教室では、今年の目標を漢字1文字で表したり、学習や生活について頑張りたいことを考えていました。4月からは、いよいよ最高学年です。目標に向かって充実した学校生活になるよう頑張っていきましょう。 冬休みが終わりました
冬休みが終わり、今日から授業再開です。
学校中に子どもたちの元気な声が響いています。 今日は朝から冷たい風が吹いており、とても寒く感じられましたが、大休憩になると運動場で元気よく、ドッジボールや鉄棒、縄跳びなどをして楽しんでいる子ども達の姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 1月7日(火)の献立は・・・
今日の献立は、ごはん、レバーのから揚げ、もやしの中華和え、春雨スープ、牛乳です。
冬休み明け14日ぶりの給食を、子ども達は美味しそうに食べていました。 ![]() ![]() 今年もスタート!!![]() ![]() 「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」元気な挨拶の声が学校に戻ってきました。 冬休み明け朝会では、全員で新年の挨拶をした後、今年の干支「乙巳(きのとみ)」と新年の目標について話を聞きました。 脱皮しながら成長するへびにちなんで、巳年は「新たな自分を見つける年」とも言われています。子どもたちにも、よりよい自分、なりたい自分に近づくために、目標に向かってぐんぐん力を伸ばしてほしいと思います。 6年生 大切な風景![]() ![]() 毎日くぐった校門や友達と過ごした廊下、グラウンドのシンボルツリーなど、選んだ風景は一人一人違ってました。己斐東小学校の思い出を画用紙いっぱいに残してほしいと思います。 子ども達が元気に登校してくれるのを待っています![]() ![]() ![]() 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日で冬休みが終わり、明日から学校が始まります。 明日、子ども達が元気に登校してくれるのを待っています。 |
広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127 TEL:082-272-8611 |