![]() |
最新更新日:2025/08/19 |
本日: 昨日:86 総数:523083 |
12月10日(火) ふれあい体験学習
3年2組の生徒たちが安幼稚園で園児たちとふれあい体験をして来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)今日の給食
【今日の献立】
もぶりごはん 豚汁 みかん 牛乳 郷土「広島県」に伝わる料理…もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。 もぶりごはんの「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。 もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。 給食では、ごはんの上に具をのせて、もぶりながら食べましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示7
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示6
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示5
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示4
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示3
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 素敵な作品がいっぱいです。 ご来校の際は、是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示2
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 素敵な作品がいっぱいです。 ご来校の際は、是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火)作品展示1
多目的ルームに、美術での作品や
美術部と技術部の作品が展示されています。 素敵な作品がいっぱいです。 ご来校の際は、是非ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 回線復旧しました![]() ![]() 本日11時40分に復旧いたしました。 その間、メール等の送受信ができず、ご迷惑をおかけいたしました。 12月10日(火) 授業の様子
2校時 3年2組 英語
カードに書いてある質問を読み、次の人が答えます。 質問した人は、その答えに合わせて、英語で質問をします。 質問に答えて、英語でさらに補足を加えます。 なかなか、レベルが高い活動です。 しっかり考えて英語で会話が膨らんでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(火) 授業の様子
2校時 3年1組 社会
財政の仕組みを学習しています。 「先生、103万円の壁ってなんですか?」 積極的な質問の声が聞こえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お知らせ
昨日より 高取北中学校では
インターネットがつながりません。 メールの送受信もできません。 ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。 緊急 お知らせ
昨日より
高取北中学校は、インターネットが繋がりません。 メールの送受信もできません。 ご迷惑をお掛けします。 よろしくお願いいたします。 12月9日の週の時間割![]() ![]() こちら→<swa:ContentLink type="doc" item="110081">12月9日の週の時間割</swa:ContentLink> 12月6日(金) 今日の給食
【今日の献立】
ごはん さばの塩焼き ひじきの炒め煮 みそ汁 牛乳 今月のテーマは「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。 生活習慣病とは、かたよった食事や運動不足など、体によくない生活習慣を続けることでおこる病気のことです。 昔は成人病と呼ばれていましたが、大人だけでなく、子どもでもおこる病気なので、このように呼ばれるようになりました。 予防するためには、栄養バランスのよい食事、適度な運動、睡眠をとることが大切です。 今日の給食は、ごはんと汁物に、2種類のおかずを組み合わせた一汁二菜の献立です。 このような食事にすると、栄養バランスが整いやすくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)授業の様子
4校時 1年1組 国語
歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直す練習をしています。 確認小テストにチャレンジ。 できたので、安心のにっこりですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)授業の様子
4校時 3年4組 美術館
切り込みを始めた人もいます。 集中して細かい作業を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)授業の様子
4校時 3年4組 美術
光のツリーシェードの作成中です。 下描き,ペン入れを仕上げ,カッターナイフで切り込みを入れていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)修学旅行解団式
2校時 2学年
修学旅行の代表者からの挨拶、 バスレクでの表彰をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |