最新更新日:2025/08/22
本日:count up147
昨日:182
総数:188769
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

12月6日(金)1年生技術

 1年生技術では、木工について学習しました。やすりで削り、釘を打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(金)1年生国語

 1年生国語では、タブレットを活用し年賀状を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(金)2年生英語

 2年生英語では、ALTの先生と一緒に授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(金)3年生体育

 3年生体育女子では、バスケットボールのフリースローの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(金)登校の様子

 寒い中、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(金)風景

 学校から見た風景です。雲海が広がっています。
画像1 画像1

12月5日(木) 2年生修学旅行の取組

修学旅行の取組も大詰めです。今日は体育館でバス座席の確認などを行いました!
体調に気をつけて当日をむかえましょう!
画像1 画像1

12月4日(水)3年生理科

 3年生理科では、太陽について学習しました。

 本日は、お忙しい中、広島市教育委員会の先生にご来校いただき誠にありがとうございました。引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)2年生数学

 2年生数学では、二等辺三角形について学習しました。

 広島市教育委員会の先生に教えていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)1年生美術

 1年生美術の様子です。石を見て紙粘土で同じものを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)登校の様子

 寒い中、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)風景

 少しずつ寒くなりました。学校から見る風景も変わってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)1年生体育

 1年生体育では、男女合同でTボールを行いました。1年生の先生も参加しています。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火) 1年生保健体育

学年の先生たちも一緒になってキャッチボールをしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)2年生がん教育出前授業その2

 がんについて、検査方法や予防方法など多くのことを学ぶことができました。
 本日は、お忙しい中ご来校いただき誠にありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)2年生がん教育出前授業その1

 本日、広島市立安佐市民病院から講師の先生をお招きしがん教育について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)3年生数学

 円周率の定理について学習しました。分からい問題を質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)1年生英語

 先生から出題された問題を相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)生徒会選挙結果発表

 昨日行われた生徒会選挙の発表が、選挙管理委員からありました。
 このたびの選挙は、信任投票で信任多数で全員当選いたしました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)登校の様子

 今日も寒い中、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525