最新更新日:2025/08/19
本日:count up54
昨日:86
総数:523107
夢の実現 誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」 高取北中学校 

修学旅行214

バスの中での楽しいレクリエーションやカラオケは、まだ続いていますね。後2時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行213

16時25分
吉備SAでの休憩を終えて出発しました。次の休憩は、小谷SAです。到着予定時刻は17時45分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行212

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行211

14時57分
三木SAでの休憩を終えて出発しました。全員元気です。後二回の休憩をとって、高取駅には予定通り18時45分着予定ですが、交通状況等で遅延が発生した場合は、ホームページやメールで連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行210

14時11分
バスの中では、ビンゴゲームやクイズが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行210

13時58分
三木SAまで60km。バスの中はまだまだ元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行209

13時10分
嵐山を出発しました。一路広島に帰ります。三木、吉備、小谷SAで休憩をとりながら余裕を持って向かいます。
嵐山出発時もみんな元気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行208

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行207

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行206

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行205

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行204

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行203

12時05分
嵐山の渡月橋で学級写真を撮影しました。綺麗な紅葉が色づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行202

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行201

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行200

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行199

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行198

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行197

最後の昼食です。
「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行196

八ツ橋庵と刺繍館で体験中です。
体験の様子を全部紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1週間の予定
12/6 2年修学旅行解団式 3年クラスマッチ
12/10 3年ふれあい体験(2組)
12/11 3年ふれあい体験(1組)
12/12 3年ふれあい体験(3組) ちょいボラ

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

進路通信

非常災害時の対応

3学年通信

2学年通信

1学年通信

3年シラバス

2年シラバス

1年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071