![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:287 総数:767472 |
R06.10.30 みんなのために
初めての 手洗い用洗剤補充の日 保健委員長が 保健委員に 「お願いします」と 手渡しています R06.10.30 今日の給食
ごはん さけのレモン揚げ きゅうりの塩もみ かき卵汁 牛乳 献立ひとくちメモ 「レモン」 広島県はレモンの生産量が日本一です。 瀬戸内の暖かい気候はレモンの栽培に適(てき)しており、広島県では、呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に作られています。 広島県のレモン栽培は、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時、たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。 今日はレモン果汁を使ったタレを、揚げたさけにからめています。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R06.10.30 間引きするよ
地道な作業ですね R06.10.30 間引きするよ
抜いていきました R06.10.30 間引きするよ
R06.10.30 間引きするよ
間引きしたらいい? R06.10.30 間引きするよ
今日の目的は 間引き 先生からの説明を 聴いています R06.10.30 草抜きから
くすの葉農園で 作業をしていました まずは畑周りの草抜きから R06.10.30 さわやかな朝
R06.10.30 さわやかな朝
おはようございます 執行部のみんなが あいさつ運動に 参加してくれました R06.10.29 学んだことを伝えよう
しっかり準備を していきましょうね R06.10.29 学んだことを伝えよう
R06.10.29 学んだことを伝えよう
R06.10.29 学んだことを伝えよう
R06.10.29 学んだことを伝えよう
机とかしております R06.10.29 学んだことを伝えよう
R06.10.29 学んだことを伝えよう
R06.10.29 学んだことを伝えよう
引き付けられるだろう?? R06.10.29 学んだことを伝えよう
いろんな物を使って 調べ学習も進んでいますね R06.10.29 犯罪防止教室
講演後 決意の声を聴きました!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |